※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月の女性が、ストレッチや運動、筋トレについて具体的なアドバイスを求めています。特に股関節や骨盤のケア、下半身の強化について知りたいとのことです。

妊娠6ヶ月です🤰🏻

今のうちからやっておいた方がいい
ストレッチや運動、筋トレなどありますか?
「股関節柔らかくした方がいいよ」
「骨盤の歪み治しておいた方がいいよ」
「下半身鍛えた方がいいよ」など、
具体的に教えていただけると嬉しいです😆

ちなみに妊娠前から+4キロで、
最近 夜ご飯野菜スープにして、
スクワット始めました🤣

つわりや体の不調一切ないです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月頃からバランスボールで骨盤回しと
座る時は常に胡座をかいて座っていました!
そのおかげか37週2日で6時間で出産しました!

骨盤はこれから緩めて開いて行かないといけないので骨盤の歪みは気にしなくて良いと思います!

軽くストレッチは良いと思いますが
正産期に入る前に破水する可能性や切迫流産の恐れもあるので
8ヶ月になるまではできる限り無理に動かないほうが良いと思います。

はじめてのママリ🔰

とにかく股関節柔らかくと、できるだけ首肩周りの凝りをほぐしておくことをおすすめします!!