
コメント

ぱる
やめた方がいいと思います。
寒い時期ではありますが、レンジで解凍した段階で菌の繁殖が始まりますので、食べる時にレンジするようにし、それが難しいならレトルトを使うようにした方がいいです。
ぱる
やめた方がいいと思います。
寒い時期ではありますが、レンジで解凍した段階で菌の繁殖が始まりますので、食べる時にレンジするようにし、それが難しいならレトルトを使うようにした方がいいです。
「解凍」に関する質問
離乳食の時に🥦解凍してたら 何故か火が出てすぐ止めました。 ですが、🥦焦げたのでそれは捨てて、 容器が少し溶けた(もちろん対応してるやつ) この容器もう使わない方が良いですか?
毎日1〜2品はレンジで作った料理を出しますが、電磁波?とかで良くないんですか🤔? なんなら ご飯→解凍 お汁、おかず×3品→前日や朝作った物を温め と、全てレンジにかけることもしばしばあります。 皆さんはレンジ使わな…
イライラ、イライラがおさまりません。。 義理の母についてです。 重度の貧乏性 何にも捨てられない 全部もったいないと言われます はぁ、ため息しかでません。 今晩のメニューは冷凍うどんを解凍して、ぶっかけうどん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
レモン🍋
やめた方がいいんですね💦
子供にお弁当や作った物をもってくには前日に作っておいたものの方がいいんですかね😥
ぱる
お弁当や作ったものなら、冷凍で持っていくか、冷凍にしないのであれば当日に作ったものを持っていくようにした方がいいです。
レモン🍋
小分けしてある冷凍ものをそのまま冷凍で持っていって自然解凍の方がいいってことですかね💦
卵焼きとかなら当日作ったもの持っていけそうです!
ぱる
因みにどういうところでどんな環境でお昼をとる予定なのでしょうか?
レモン🍋
フードコートやレストランなどの外食先や緑地公園などの時です!
もちろん毎回ベビーフードを持参していますがたまには作ってあるものを持っていきたいなとも思い😅
ぱる
それでしたら当日作っていった方が安全かもしれませんね。
外食先等は外と違い温度が温かめですので。
うちの子はお腹が強いから大丈夫!ということでしたら前の日調理でもいいかとおもいますが、心配されるようであれば当日作るのが無難かと思います。
レモン🍋
やっぱり当日の方が美味しく食べさせられますよね💦
ありがとうございます😄