
コメント

ぱる
うちの子は最初はおっとりでした。
周りがうるさくてもずーっとスヤスヤ寝ていて、泣くこともなかったです。
今はことある事に泣いて落ち着きがありません。
長泣きしない事が唯一の救いです。

あかちゃんまん
前も今も娘はおっとり、慎重、優しすぎる、3歳の割には落ち着いてるほうな性格です😅
今のところまだかわりないですか、もっと大きくなったら変わるのかな?笑
-
みゅー
うわー!羨ましいです!
そうなってほしいんです!
3歳の今でも変わってないならそのまま女の子らしい性格になりそうですね!
おもちゃなどはあまり与えませんでしたか?
どう遊んだらそうなってくれるか知りたいです!
うちはずっとテンション最大な感じです>_<- 12月20日
-
あかちゃんまん
親としてはもう少しきかなくてもいいような…とおもいます😅
特におもちゃは気をつけてまいませんが、絵本は小さい頃から寝る時ほぼ毎日読んでます👍🏻
そのせいか幼稚園の先生にも集中力ある子ですねとはいわれましたよ😊✨- 12月20日

そら
うちの子は最初から大人しかったです!今も大人しい方ですね(。-∀-)
姪がみゅーさんの子と同じ感じでおてんばさんでしたが、そのままおてんばになってますよ(*´꒳`*)
-
みゅー
おとなしい性格羨ましいです!
そうなってほしいです(;_;)
そうなんですか!
やっぱり自我がでてきて性格が決まってきているんですかね>_<
教えてくれてありがとうございます!- 12月20日

退会ユーザー
赤ちゃんの時からマイペースで活発な自由人です🎵笑
-
みゅー
成長しても変わってないんですね!
教えてくれてありがとうございます!- 12月20日

ゆ−
まさにうちは、
そのまま変わってないよー!です(笑)
ほんとに赤ちゃんの時から元気系でした😂友達の子供とかと比べたら一目瞭然(笑)
知らない人からも元気がいいね~しっかりしてるね~とよく言われます😂
女の子産まれたら潮らしく育てよう👧♥と思ってたのに真逆をいってます(笑)
みゅー
うるさくても寝てくれるなんて天使ですね^ ^
天使ちゃんから泣き虫ちゃんは大変ですね>_<
教えてくれてありがとうございます!