
3ヶ月の女の子がミルクをあまり飲まず、おっぱいが好き。体重は増えているが、授乳回数が増えず心配。成長曲線的には問題なさそう。大丈夫でしょうか。
もうすぐ3ヶ月になる女の子を育てています。
ほぼミルクよりの混合です。もともとミルクの飲みがよくないのですが、最近飲む量がさらに減ってきました。哺乳瓶を嫌がって、一回で100飲めることがすくなくなり、少ない時は50飲むか飲まないかです。最初は飲んでくれるのですが、途中で首をぐいっとして哺乳瓶を吐き出そうとして、一度離すと再び哺乳瓶を口に入れると大泣きします。おっぱいがいいみたいなんですが、母乳の出が良くなくて、搾乳をがんばっても30出るか出ないかです。。ミルクの後おっぱいを咥えさせると落ち着いています。
うんちもおしっこも問題なくでています。体重は緩やかに増えてます。成長曲線的には問題なさそうなんですが、今までよりまとまって寝てくれるようになったので、一日の授乳回数が5回から6回目で合計400飲めない日もあり心配で😭😢😵このままで大丈夫なのでしょうか…😢
- ゆりえる(7歳)
コメント

らら💗
哺乳瓶の乳首変えてみたらどうですか??
ママのおっぱいと違うから嫌なのかも😵😵

m
私も混合であげてたんですが今は完ミです。
哺乳瓶の種類変えてみたりはどうですかね??あとはミルクの温度など!
あと洗浄ってどうしてますか??
私はミルトンにつけて消毒してるんですが、その匂いと味が嫌みたいで拒否することが多かったので、一度熱湯ですすいで冷ましてからあげたら飲むようになりました😊
あと一度哺乳瓶を話したあとは、冷めたミルクが嫌みたいでもう一度湯せんしてからあげてます!
手間かと思うんですが、もしよければ試してみて下さい😊
-
ゆりえる
完ミにする際、すんなりおっぱい離れできましたか??😭出ないのに欲しがるから可哀想で😢スムーズに移行できたら完ミにしたいです😭
- 12月20日
-
m
私の場合気休め程度にしか出てなかったのと、1ヶ月過ぎた頃から娘がおっぱいをくわえるのを嫌がるようになったのでほぼミルクでした😭
ただおしゃぶり嫌がるので、ミルクの間隔短いのにお腹空いて泣く時はひたすら抱っこで誤魔化してます😭- 12月20日
-
ゆりえる
お返事ありがとうございます!
そうなんですねー!うちも出ないからくわえたママ引っ張るようになったのでそろそろ嫌がりそうな気配😀口さみしいだけな感じもあるのでおしゃぶり試しましたがダメでした😂
きっとおしゃぶり使えると多少らくですよねー😃- 12月21日

ゆりえる
ミルクの温度いつもよりあったかくしてみたら100飲んでくれました!😭✨
洗浄は洗剤で洗ってから煮沸してます🙇♀️

ぴぴ
おっぱいが出ているということはないのでしょうか?
私も搾乳機だと全然でないけど、赤ちゃんが吸うと出るタイプのお乳の様で、お風呂上がり40ミルク🥛を飲ませますが、それ意外の時間は母乳のみです!
体重も増えてて指導されてません!
-
ゆりえる
お返事ありがとうございます!もしかして出てるんですかね??😭
搾乳機は先端がもぎとれそうでギブアップしました😂
おっぱいだけで一回やってみようと思います😆- 1月8日
ゆりえる
ありがとうございます!乳首変えて見ました!少し嫌がらなくなりましたー😭✨
らら💗
飲んでくれないと不安ですよね~😵😵💦私もおっぱい出てるのか不安な時あります😫
たくさん飲んで成長してくれるといいですね💗
ゆりえる
おっぱいどんどんでなくなってて😢完母にしてあげたいです😭見掛け倒しのおっぱいで泣きたいです😂😂