※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃんママ
子育て・グッズ

上の子をおんぶしたいが、昔ながらのおんぶ紐は使いにくい。エルゴもまだ使えない。コンビのセオッテを検討中。他にオススメのおんぶ具はありますか?

首がすわってきたので、おんぶをしたいと思います。

上の子は首座りからは昔ながらのおんぶ紐、腰座りからはエルゴを使っておんぶをしていました。

上の子の保育園の送り迎えなどでおんぶをしたいのですが、昔ながらのおんぶ紐は前がバッテンになり胸が(><)外出には不向きだと思います。しかしまだエルゴおんぶはできません。

今検討しているのは、コンビのセオッテ、です。
お使いの方使い心地はどうでしょうか?
また、他にもおんぶにオススメのものがありましたら教えてください。

コンビのニンナナンナ、エルゴ、昔ながらのおんぶ紐は持っています。

おんぶのしやすさ重視で考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

昔ながらのやつ楽ですよね♡
保育士してたので、仕事中はバッテンで外出てました(笑)下手したら一駅くらい電車に乗ったりも🚃

家庭ではダメですよね(σoσ;)

前をバッテンにしないで縛るのもダメですか〜?

  • しーちゃんママ

    しーちゃんママ

    お返事遅くなって申し訳ありません(><)
    昔ながらのものは私が赤ちゃんの時に母が使っていたのを譲り受けました。数十円前なのに(笑)しっかりしているしいいですよねー。家の中では重宝しています。
    でも、昔のなのでバッテンにする以外止め方が。。。
    また、自転車におんぶで乗りたいのでちよっと不安があり、もう少ししっかりしたものを探していて、セオッテにたどり着きました。
    コメントありがとうございます😊

    • 12月21日
Maria

はじめまして(*´ω`*)
私は昨日からセオッテを使い始めたばかりですが、ちゃんとフィットしますし、首がカックンとならないサポートがついてますし、何より装着が楽チンでした。
他のおんぶ紐をベビザらスで試着したのですが…セオッテが安全に装着でき、一番やりやすかったです(*´ω`*)

  • しーちゃんママ

    しーちゃんママ

    こんにちは!
    実はうちも昨日セオッテ買いに行きました!すごいいいですよね!おっしゃる通り首のサポートあるので安心ですね。
    エルゴの方がおんぶも抱っこもは絶対に楽だと思いますが、落下の可能性や装着の仕方はセオッテの方がいいと思いました。
    腰座りでエルゴおんぶできるようになるまでは活躍してくれそうです^_^
    でも首サポートのおかげと、まだ小さいせいか頭がほぼ隠れてしまい、赤ちゃんが外が見えないのが残念です(><)
    セオッテ仲間ですね♡
    コメントありがとうございます😊

    • 12月26日