※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっさんママちゃん
子育て・グッズ

息子が夜中に頻繁におっぱいを欲しがり、体重が増えすぎていることに不安を感じています。妹の子は違う反応を示すため、心配しています。同じような経験をした方いますか?

私の息子くん3ヶ月になりましたが
新生児なみにおっぱい飲みます( ̄▽ ̄)

夜は、10時に就寝を心がけて
10時にオッパイ。
1時〜3時の間に起きてオッパイ。

朝5時オッパイ

7時半オッパイ
起床です。

飲み過ぎですよね??( ̄▽ ̄)

夜、5時間や6時間寝てくれなくて😥
オッパイが足りないのか少し不安です。

体重は、増え過ぎて6.8キロあります。

日中も三時間おきか、4時間おきくらいに
オッパイ飲んでます。

完母です。
こんな感じな方いますか?。

私の妹の子は、夜は10時に寝て朝まで起きないです。
日中もあまりオッパイほしがらないです。
5ヶ月になりますが…!
1ヶ月過ぎたあたりからそんな感じでした。
なので、妹にオッパイ飲み過ぎとか、
太り過ぎとか散々言われて滅入ってます。

コメント

あや

下の子がもうじき4ヶ月になりますが、日中2時間おきにおっぱいとかですよ!夜中は今は朝まで寝てくれますが!前まで夜中も授乳してました!赤ちゃんそれぞれだと思うのでいいと思いますよ!赤ちゃんもお昼寝とかしたら喉乾きますし😃

  • おっさんママちゃん

    おっさんママちゃん

    ホントですか〜(^^)
    なんか安心しました!
    やたら、妹にあーだのこーだの
    言われてイライラしてましたのでスッキリしました😙♡
    オッパイ飲んでくれるだけ良いですよね👌

    • 12月20日
ゆくり

個人差なのかなーうちも3人とも感覚があかずにいつの間にか卒乳〜って感じでした💦
おしゃぶり代わりになってしまうところもあるのかなと思ってましたが、一時的にムクムクしてもたくさん歩く頃にはむしろ痩せてましたけどね😃
子育て、人の意見に惑わされてると今後やってけませんよー😁
子育てに正解なし、千差万別、教科書や人の意見も時には大事だけど、何よりも本人を見てあげれていなければなーんにもなりませんよ♪

  • おっさんママちゃん

    おっさんママちゃん

    そうですよね😙♡
    私もそれに慣れてきたので!
    夜中に目が覚めてしまって寝れなくなるのが少しだけ苦になるけど1人の時間と思ってのんびり携帯いじったりできるしいいかなっと👌
    ムチムチボディですけど可愛いですもんね😍歩くようになれば痩せますよね!
    ありがとうございます!

    • 12月20日
モンブラン

おっぱい足りてる体重増えすぎなうちの息子ですが、ちょこ飲みがお好きなようで、いまだに三時間開かない事もしばしば…。
新生児の頃はなぜかきっちり三時間間隔だったんですけどねぇ。
三ヶ月の頃なんて二時間空けばラッキーってレベルでしたよ😅
それでも検診いけば体重は増えすぎなほど増えてましたので、足りないということはあり得ませんでした。
悩んで保健師さんに母乳相談行ったこともあるんですけど、「一番目の男の子で、核家族に生活してる場合はそういう子が多いね」と言われました。
まさしくそうでした。
昼間お母さんしかいないからすぐにおっぱいに気が行きやすくてちょこちょこ飲んでる可能性が高いそうですよ。
お母さんも一人でいて泣かれると辛いからすぐに授乳しますしね。
ひどく泣かないならあやしたりして授乳間隔徐々に開けていったらと言われましたよ。
私は結局飲みたければ飲みたいだけ飲めば良いと開き直ることにしましたが。

夜はよく寝るときは五時間あきますが、開かない事もざらです。
母乳の子は三時間開くかどうかという子が多いと思いますよ。

  • おっさんママちゃん

    おっさんママちゃん

    日中はなるべく遊んだり、
    お散歩したりしてます😙

    そーなんですね👌
    ありがとうございます。
    あまり気にせずこのこのペースでやりますね♡

    • 12月20日