
小さなお子さんをお持ちの方へ質問です。自己賠償責任の保険について考えていますか?個人賠償責任県民共済ではこどもに100万円の補償がありますが、火災保険で追加したいと思っています。自動車保険には入っていません。10年で1000万円補償で7000円程度です。充分でしょうか?
小さなお子さんをお持ちの方々!
自己賠償責任の保険って入っていますか?
入ってる方はおいくらかけていますか?
元々こどもが加入している個人賠償責任県民共済では
こどもに100万円ついていましたが
私や旦那さんにもついていたほうが良ければ
火災保険を新しく契約しなおすので
そのタイミングで入っちゃおうかなと
思っています。
自動車には入っていませんでした。
10年で1000万補償で7000円ちょっとでした。
こどもだけで充分ですかね?🤔
- ひまわり(4歳6ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
コープ共済で月140円でつけてます(^~^)
家族で1人入っていれば、同居家族みんな使えて、保障も3億まででした(◍•ᴗ•◍)

ちゅず
上の方と全く同じの入ってます😊
昔に弟が石をほり投げて
他所様の瓦を割った時も保険で降りました😊
男の子いるならコープ共済の
入ってる方がいいと思います
-
ちゅず
配送してもらわなくても
保険は入れたはずですよ?🤔
母は配送なしで保険入ってましたし!- 12月21日
-
ひまわり
そうなんですね!保険だけもOKでしたか!
個人賠償責任は支払金額、補償額的に車両保険にしますが、医療保険は継続していこうと思います^^*- 12月22日
-
ちゅず
もしかしたら配達してる人は少し安くて
保健だけ加入の人は少し値段上がるとか
そーゆーシステムだったかもしれまんが🤔- 12月22日
-
ひまわり
なるほど!調べてみます!ありがとうございます(*´∀`)
- 12月22日
-
ちゅず
あやふやですいませんm(*_ _)m- 12月22日

あっこ
わたしのとこもコープ共済です!

退会ユーザー
同じくコープのに入ってます♪家族の一人が入ってれば家族全員使えます(*´`*)

ひまわり
返信遅くなりましたが、みなさんコメントありがとうございました!♡
コープは来年からうちの地区は配送料が有料になってしまうため、おそらく辞めることになるので視野にいれていませんでした。せっかくコメント頂いたのにすみません(´•ω•̥`)
調べつつ悩みに悩んだ結果、
自動車保険の方で個人賠償責任をつけると1年で1500円(月125円)で補償額無制限でしたので、そこに入ることに決めました。
ありがとうございました(><)✩°。⋆
コメント