※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つんママ
家族・旦那

急性アルコール中毒になって救急車で旦那が運ばれました。先週の火曜に…

急性アルコール中毒になって救急車で旦那が運ばれました。

先週の火曜に、旦那が職場の飲みで飲み過ぎて救急車で運ばれました。
連絡を受けたときは本当に心配したし、無事に帰ってきた時はただただ安心したのですが。
日が経つにつれて、子供もいて、お腹にももう一人いるのに、なんでそんなに飲んじゃったの?ってイライラ。
仕事でストレスが溜まって飲みすぎたって言っていますが、なにかあったらどうするつもり?家族のこととか考えたらそんなに飲まなくない?ってイライラ。

そんななか、また明日飲み会で飲むって言い出して、「この前の件があるし、明日はせめてアルコールはやめたら?」って言ったら逆切れ。
あぁ、こいつはホント懲りてないんだなって痛感して、「次、救急車レベルやったら離婚だから」って言ったら本格的に怒って自室に引き篭もりました。

私の考えは間違ってるでしょうか。
自分のことしか考えないで欲のままお酒に溺れる旦那に見切りつけませんか?

ホント愚痴でごめんなさい!!!

コメント

ママリ

間違っていないと思います👌
いつもいつも飲みすぎてしまう人はアルコール中毒です😓

deleted user

もう独り身ではないので、ちょっと考えてほしいですね😅私も1人目がお腹に入ってるとき、同じような事ありました💦さすがに、その時は心配したのですが、日が経つにつれてイライラしてきました!笑。お気持ちわかりますよ❗️妊婦さんですし、いつ何があるかわからないのに、ホント男の人ってお気楽です😅旦那さんの付き合いもわかりますが、家族のことも少し考えてほしいですよね😅

バツ丸

間違ってないと思いますよ?

仕事言い訳にして楽しんでるのでしょう。
まだ小さい子供いて、奥さん妊婦さんで、余計な心配かけるなんてありえません。
飲みの席で救急車なんて、周りにも迷惑です!!!

にゃ

またおなじことしたら、本物のアホだと思う( ̄▽ ̄;)
あなたは間違ってないと思います!

帰宅後にそうなったら、私なら救急車よばないかもしれません。
懲りてない人には、もう口で言っても理解しないと思うので。

ゆこみこ

間違ってないです。
でも、タバコと同じで
酒好きの人って飲むなって言っても絶対飲みますよ。
聞かない気がします。
自分が痛い目になって大きな病気になるまで。

もりぞー

間違っていないです!
お酒で救急車で運ばれるってかなり恥ずかしいことだと思います。
家族を持ったいい大人が加減を知らずに飲むなんて、馬鹿な大学生かよ…と思っちゃいます。(最近の大学生は違うかもしれないですが💦)
逆ギレは反省してないのか、反省してるけど意地になってるのかはよく分かりませんが、とにかく子どもっぽいなと思いました。

さち5

私は小さな病院で働いていた時に会社の飲み会で飲み過ぎて亡くなった方をみたことがあります。小さいお子さんもいたようで夜遅くでしたが奥さんは泣き叫び病院中に響いてましたし会社の方は頭を下げたまま微動だにせずお酒の怖さを実感しました。旦那にもこの話をしてお酒は節度を持って飲んでと伝えてます!

たまご

もし、旦那さんのストレス発散の方法がお酒を飲むことしかないなら、今すぐ変えてもらいましょ!

飲み始めたらきっとつんままさんが心配してたことなんて忘れてまたガフガフ飲みそうですよね(´•ω•ˋ)

仕事のストレスを発散するために飲んでるのに何が悪い!と思っての逆ギレなんでしょうね…😔
気持ちは分からなくもないですがって感じですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

まちゃ

つんママさんが正しいですよ😊
てか旦那さんももう父親ですし、
飲み方考えるべきですよね!!若いんですかね?
お酒弱いのか調子乗ったのかわかりませんが
加減しろよって話ですね!!
まぁ急アルなら点滴打てばすぐ治るけど恥ずかしいって思ってほしいですよね!!
うちの旦那も量はだいぶ減りましたが
それでも毎日飲んでますよ😒
友達と飲んだ日はべろべろの二日酔い😅
たまにストレス発散するのもわかりますが加減ができないならお酒はやめてほしいですよね!