※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこちゃん
お仕事

仕事から離れて鬱になり、仕事復帰と子育ての両立、不妊治療、旦那の親の問題で不安。

仕事から離れて仕事人間だった為に心が折れ鬱になりました💧今は離れ過ぎて仕事に戻れるか不安になりました。子育てと両立出来るか不安です😰
2人目が欲しいが高齢で不妊治療してみるべきか不安です😰こんなに不安が積もり辛いです😰
旦那の親は考え無しに家に来て授乳すると言っても居座り子供を抱きたいと言う頭の悪い人
辛いです😰

コメント

ママちゃん

復帰して両立が無理だったら辞めればいいです。
私も来年4月から仕事復帰です。
保育園に入れる予定です。
旦那な親は近くに住んでますが絶対に関わって欲しくないので仕事を時短勤務にして頑張ろうと思っています。

  • ぴこちゃん

    ぴこちゃん

    ありがとうございました🌸やっぱり関わりやですよね

    • 12月19日
ムーミン

辛かったですね。そして義親も腹が立ちます!
焦る気持ち、私も一緒です。
2人目すぐにできるかわからないし、数年後に仕事復帰できるエネルギーがあるだろうかと不安になります😢

  • ムーミン

    ムーミン

    ごめんなさい、途中で送ってしましいました💦
    お子さんの性格にもよると思いますが、離乳食が始まり、さらに動けるようになると育児は大変です。優先順位をつけてこなしていきませんか?
    とりあえず、義親は居留守つかっちゃいましょう😏

    • 12月19日
  • ぴこちゃん

    ぴこちゃん

    ありがとうございました🌸
    居留守使います🌸

    • 12月19日
ちえ

仕事しなくなったら自分は必要とされていないみたいで辛いですよね。私もそうでした…。今は支援センターで出会ったママ友さんとサークルを作って幹事をしたりして楽しく過ごせています。あと、元々ハンドメイドが好きだったのでママ友さんにあげたり出品したりして、ささやかですが自分の存在価値を確認してみたりしています。どうぞ、1人で考えこまずご自分を大切にして下さい。

  • ぴこちゃん

    ぴこちゃん

    ありがとうございました🌸
    前向きで羨ましいです

    • 12月19日
deleted user

私も仕事ばかりしてきたので、専業主婦は合わないみたいです💦先月まで働いてて退職しました。まだ2週間しかたってないのに、すでにもう毎日何しようって感じです( ̄□ ̄;)!!

最近は保険の資料請求して保険の無料相談したり、家計の見直ししてます!
あとは家でお菓子作ったり、スタイ作ってみたり、、、
今まで時間なくてできなかった事でなんとなく興味ある事とかやってみるようにしてます(^^)v

何かしてないと気がおかしくなりそうです(* ̄∇ ̄*)

  • ぴこちゃん

    ぴこちゃん

    専業主婦ガンバってください🌸

    • 12月20日