※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

8ヶ月前後の赤ちゃんにおすすめのオモチャや絵本について相談です。興味を持ってすぐ飽きるので、ハマるものを探しています。

なんのオモチャをあげてもすぐポイッてします(T . T)
8ヶ月前後のお子さんいる方、ハマってるものありますか?


・ジャンパルーは生後5.6ヶ月は使いました。今は×
・アンパンマンの歩行器 おりたがります×
・ティッシュ、リモコン、コンセントなどのオモチャ。やりたい放題?みたいな名前だったと思います。これも×
・オーボールもブンブンしてすぐポイッ×

私が手にしているもの、携帯やリモコン、鏡にに興味を持ちますがすぐ飽きます。。笑

絵本もおススメあれば教えてください。

コメント

ままり

うちもなんでもぽいぽいします😵
でもリモコンは大好きです🤣
あとは洗濯バサミは離しません!!笑

杏奈

逆に今はポイすることにハマってるのでは?
そういう時期は投げても安全な軟らかいオモチャがいいと思います。
うちはいないいないばぁ系の絵本は全部好きで、ページをめくるたびばぁ!といって遊んでいます。
アンパンマンでもワンワンでもなんでもばぁ!です笑
9ヶ月の頃から絵本は一人でめくって30分ぐらいは遊びます!

yu

わかります!
渡してもすぐ投げます笑笑
じゃあじゃあびりびりとピアノがついてる本がお気に入りですが、気づいたら食べてます😂💦

pipipipipi

いまは、ミッキー いっしょにおいでよ!っていうオモチャにハマってます🙌🏻