![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク用の哺乳瓶を選ぶ際に悩んでいます。ビーンスターク、母乳実感、ドクターベッタのどれがいいか教えてください。他にも意見を聞きたいです。
『急募』皆様ならどれを買うのがいいと思いますか?
①ビーンスターク②母乳実感③ドクターベッタ
ご飯を食べない子なのでミルク拒否が治ったのもあり断乳してミルクに移行しました!まだミルクをやめることは考えてません!
大きい哺乳瓶がビーンスタークと母乳実感があるのですがビーンスタークの乳首は昨日噛み千切られ母乳実感は新生児用の乳首なので新しく乳首を買おうと思います😂💦
ですが座ってしか飲まないのでドクターベッタも悩んでます!
ビーンスタークは時々飲んでたら空気がうまく入らないのか乳首が凹んでたり、母乳実感は哺乳瓶を振り回したりするのでミルクがこぼれたりします!ドクターベッタはいつもと違うから飲まないか不安です。。
①②③以外でも(例:①と②両方買うとか)優柔不断なのでいろんな意見欲しいです🙏❣️
- HMS☺︎(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![emasara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emasara
座って飲むなら、形はベッタが良さそうですよね。他のだと顔を上に向けないと飲めないですし。ストローマグとか、コップ飲みはダメですか?
![おいなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいなり
ベッタ気になってましたー!
歯のこと考えたら哺乳瓶よりマグやコップの方が良いかと思いますが、どうですか??
wowのコップはこぼれずおすすめです😊✨
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます!
気になりますよね〜😳💞
私も哺乳瓶は洗うのめんどくさくてやめたいのですがミルクだと哺乳瓶以外ダメで💦
それ欲しかったんですが親がいろいろ口出す人で普通のコップでいいじゃんって言われて買えません😂😂- 12月19日
![M♡ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡ちゃんママ
1歳過ぎてるしストローマグでいいんじゃないですか?
哺乳瓶だとすぐ使わなくなりそうだと思いました😫
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます!
それがミルクだと哺乳瓶以外ダメなんですよ〜😭😭💦
そうなんです!まだご飯あまり食べないのでやめれませんが食べるようになったらやめたいのですぐ使わなくなるんで乳首だけ買うか新しくベッタ買うかではすごく迷ってます💦- 12月19日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
ベッタはミルクが出にくいので怒るかもしれませんね😅
飲み慣れた哺乳瓶のほうがいいとおもいます。
座って飲むならコップとかのほうがいいような気もしますけど。
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます!
出にくいんですか?!😳💦
両方捨て難いのですが両方買っても大丈夫ですかね。。(笑)
ミルクは哺乳瓶以外ダメなんです💦
説明不足ですみません😭😭- 12月19日
-
あい
はい、出にくいです。
吸う力が強ければ問題ないかも知れませんけどね。
1歳3ヶ月から哺乳瓶つかう期間はそんなに長くないと思いますが、もったいなくないなら両方買ったらいいと思いますよ。- 12月19日
-
HMS☺︎
調べると乳首にも四種類ほどあるんですね😳
ずっと母乳だったのでそれは大丈夫かもしれません!!
最近ミルクを飲み始めた時は乳首にサイズあるの忘れてて新生児用ので150飲んでたりもしましたし😂💦
見に行って決めてみます✨
長くはなさそうですがまた噛み千切られそうです😂😂- 12月19日
![あぃな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぃな
ベッタはかなり洗いにくいので個人的におススメしません😂
-
HMS☺︎
コメントありがとうございます!
ずっとベッタでしたか??😳💭
ちなみに洗うものは専用のしか綺麗に洗えませんか??- 12月19日
-
あぃな
ちょうどドラッグストアで半額になってたので買ったのですが、数回使って母乳実感へ切り替えました
専用以外だと角とかがうまく洗えず...洗い残しが気になり捨てちゃいました- 12月19日
-
HMS☺︎
半額いいですね〜😂❤️
専用の買うなら値段結構しますよね〜💦
でも普通の哺乳瓶だと支えながら飲むにつれて傾きも変えてあげなきゃいけなくてそれはそれでめんどくさくて😂💦- 12月19日
-
あぃな
専用ブラシも結構するので💦
クッションとかに寝かせたりして、手のところに毛布等で哺乳瓶固定してあげれば一人でのませんか?
うちの子牛乳飲む時に哺乳瓶ですが、大きいクッションの上に身体が斜めになるよう寝かせて哺乳瓶自分で持たせ、角度調整に毛布とか小さいクッションとか挟んでおくと勝手に飲んでくれますよ(^O^)- 12月19日
-
HMS☺︎
近くのドラッグストアにはビーンスタークとベッタはなかったのでとりあえず母乳実感買いました😂💦
また見に行きたいと思ってますが💦
元々母乳も座って飲むか添い乳なら覆いかぶさるようにうつ伏せのような形で飲むかで寝転ぶのダメだったんですがミルク寝転んで飲むのダメです💦💦
今はハイローチェアでご飯→ミルクですが背もたれの角度をだんだん倒していっても嫌なようで起き上がります😣💦- 12月19日
HMS☺︎
コメントありがとうございます!
やっぱり座って飲むならベッタよさそうですよね✨
あまり顔を上に向けないので哺乳瓶を支えながら傾けて飲ませてあげてます😣💦
それがミルクだと哺乳瓶以外ダメなんですよね💦
今までずっと哺乳瓶拒否だったのでびっくりですが(笑)