妊娠・出産 体外受精での通院開始時期や成功までの最短期間について知りたいです。採卵はせず移植のみで、下の子が1歳になる前後から始めることが一般的です。数回かかる場合もあります。 2人目を体外受精での妊娠の方、上の子と2歳話したいのですがいつくらいから通院されましたか? ちなみに受精卵はあるので採卵はせずに、移植のみです。やはり下の子が1歳になるかならないかくらいでしょうか?もちろん数回かかる場合もあるのですが、最短だとどれくらいかな?と思いまして。 最終更新:2017年12月19日 お気に入り 採卵 受精卵 体外受精 2歳 妊娠 1歳 体 上の子 2人目 みかん(6歳) コメント UP ちょうど2歳差で産まれる予定です、1歳3ヶ月の時に移植して陽性でした 4月に通院して5月に移植しましたよ 12月19日 みかん 上のお子さんも体外受精ですか?まだ17週ですが、運良く1回の移植で妊娠でき、更新料などもかかるのでできれば2歳差が良いなと思ってて💦気が早いですよね(笑) 12月19日 UP そうです、上の子の時の受精卵が2つ残っていて2歳差で考えて移植して妊娠できましたよ☺️ 12月19日 みかん 高額ですからできれば1回で妊娠したいですよね😊 出産頑張ってください❤️ 12月19日 UP ありがとうございます😊みかんさんも風邪などひかないように出産頑張ってくださいね 12月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
上のお子さんも体外受精ですか?まだ17週ですが、運良く1回の移植で妊娠でき、更新料などもかかるのでできれば2歳差が良いなと思ってて💦気が早いですよね(笑)
UP
そうです、上の子の時の受精卵が2つ残っていて2歳差で考えて移植して妊娠できましたよ☺️
みかん
高額ですからできれば1回で妊娠したいですよね😊
出産頑張ってください❤️
UP
ありがとうございます😊みかんさんも風邪などひかないように出産頑張ってくださいね