子育てで悩んでいます。周りの子供と違う行動に不安を感じています。どうしたらいいでしょうか?
最近悩みだらけでしんどくなってきたので、どなたかご意見頂けませんか❓
もうすぐ一才二ヶ月になる息子がいるのですが、オッパイ大好きです。
昼も夜中も欲しがりますが、少しずつ離していきたいのであげないでいると、グズりがひどく寝ないし泣き止まなくなるので飲ませています。
家の中でも私のそばに居たがって、トイレや洗面所へいくだけでも、大大号泣で泣き続けます。
それでいつも汗だくになりむせています。
ちょっと、洗濯でベランダへ出る間も同じです。
最近、歩けるようになり、知恵もついてきたので、今までのように放っておくと危ないところへ行ってしまうので、用事が出来ない時は、ほとんどおんぶして食事の用意などしています。
ベビーカーも大号泣で乗せられません。
ショッピングカートも同じです。
電動自転車を中古で購入したのですが、後ろのシートはついてるけど、前のがないものなので、試しに後ろに乗せて近所を散歩してみましたが、当たり前ですが大大号泣。
道ゆく人に白い目で見られ、結局は抱っこひもで乗っています。
旦那に、前のを買いたいと言ったのですが、自転車屋がそれくらいの子供なら後ろに乗せても大丈夫だと言ってたのだから、後ろで慣らせばいいじゃないかと、購入に前向きではありません。
とにかく、どこへ行くにも抱っこひもです。
今日、ベビー用品のお店をのぞきにいったのですが、抱っこひもで商品について質問していると、お母さんが構い過ぎたんでしょうね。とか、指しゃぶりもとれてないので、それを見て、それも問題ですねー。バイキンもらうから、やめさせないと大変ですよ。など、あれこれ言われて、私の子育てを全否定されたように感じ凹んで帰ってきました。
私のやり方が間違ってるんでしょうか?
こんなお子さんいる方は少ないんでしょうか?
高齢出産だったので、同世代の友達の子は大きくて赤ちゃんを連れて会えるような関係の人はいません。
1人いますが、うちの子とは違い、とても育てやすい子のようで余計に落ち込んでしまいます。
皆どんな風に子育てしてるんだろう?
教えてもらえないでしょうか?
可愛くて仕方ないのに、抱っこしながら泣いてしまう日が増えてきました。
- かんまま(10歳)
コメント
琉希ママ
うちはまだ3ヶ月ですが似てるなぁと思いコメントしてしまいました(ˊᵕˋ;)
息子も1人にするとギャン泣きです(´・・`)
昼間は抱っこ紐で寝るのが日課で夜はそこそこベットで寝たり寝なかったりです。
泣いたら私もおっぱいや抱っこ紐に入れたりしてます(ˊᵕˋ;)
私的には育児にこれが正しい!これが絶対!っていうのはないような気がします…
人それぞれ育て方があると思います!
答えになってなくてすみません(´・・`)
でも知らない人に全拒否されても気にしないで自分のやり方でやってくのが一番だと思います!
kiko2
話を聞いていて素敵なお母さんだと思いました(^^)
悲しい時に抱っこしてくれる優しいお母さんだからきっと離れられないほど大好きなんですよ!
何も間違っていないと思いますよ
赤ちゃんは顔も大きさも人それぞれなのと同じように性格だって違います、正しいやり方がひとつな訳ないですよ
やり方を押し付けてくる人なんて無視でいいです、赤ちゃんにとっては自分のお母さんが母性で感じ取ってるやり方が一番だと思ってるはずです
私も高齢ですよ
毎日大変だけれど、私の元に来てくれたわが子とのふれあいを1日1日幸せに感じてます
ムリせずにお互い頑張りましょうね〜〜(^o^)
-
かんまま
同じく高齢出産なんですね。
読んでいて泣けてきました。
こんな優しい言葉をかけてもらえて、そんな風に言ってくれる人なんていませんでしたから。
甘やかし過ぎじゃない❓
もっと厳しくしていかないと❗️
ダメな時は、ちょっとくらい叩いてでも教えないと❗️
これは主人が私に言った言葉です。
この子は私だけの子なのかと呆気にとられました。
それで、軽くですが、つねったり叩いたりして、叱る主人に納得出来ずやめてくれと頼みました。
主人はそこまてではありませんでしが、私は赤ちゃんが欲しくて欲しくてたまりませんでした。
しかし、基礎体温をつけて義務のようにする事に主人は嫌気をさしてたようで、なかなかうかくいかず、思うように恵まれず、来月から不妊治療をスタートしようとした矢先授かった子なんです。
kiko2さんと同じように私達を親として選んで来てくれたこの子に感謝の気持ちでいっぱいなのに、こんなに泣くくらい毎日不安にさせてしまってるのかと、自分を責めていたので、ボロボロ流れてくる涙と共に、ガチガチに固まってた身体がほぐれていくような開放感に包まれてます。
他の方からも色々な意見頂いてますので重複しますが、元気出ました。
少し笑顔を向けられそうです。- 9月4日
-
かんまま
優しい言葉をかけて下さりありがとうございました。
肩と腰の重さが本当に飛んで行ったみたいに軽くなりました。- 9月4日
-
kiko2
その後息子くんとの生活はいかがですか?
よちよち歩き可愛いでしょうね〜〜(*^^*)
うちはまだ寝たままなので羨ましいです!
今は大変だろうけど皆より肌で感じて愛情をいっぱい受けた分、親想いの優しい子に成長するでしょうね、楽しみですね
私の苦労なんてかんままさんに比べるとまだまだですがやっぱりイライラして夫にあたってしまうこと多々ありです_| ̄|○
体がそこら中痛かったりスケジュール的に追い込まれたり大変な毎日ですが、多分10年20年後に今を思い返した時に、ああなんて最高に多忙で最高に幸せで濃密な日々だったんだろうって思うと思うんです(^^)
そう考えて頑張るようにしてます!
これも私事ですが昨日3ヶ月検診で指摘されたことがあり心配して今日病院へ行きましたが異常がなくホッとしました
子供が健康で元気ならいくらでも頑張れるな!って思いました
ここで励まし合いながらお互い楽しくツライ笑日々を乗り越えていきましょうね(^o^)/- 10月2日
-
かんまま
こんにちは
返事くださってたのに遅くなってすみません。
ここで皆さんの意見聞かせて頂いて反省もしますが安心もできるので助かってます。
今ではハイハイの姿を見る事が少なくなりつつあります。
ヨチヨチでも歩くのが楽しいようです。
今を振り返った時の幸せを感じられるように、毎日全力で息子と向き合って行きます。
息子も3ヶ月検診の際、股関節の硬さを指摘され、病院を受診し異常なしでしたが、結果を聞くまでの数日間心配でたまらなかったことを思い出しました。
kiko2さんの赤ちゃんも何もなくて良かったですね
お返事ありがとうございました。- 10月7日
すず
え〜〜!いいんじゃないですか、構い過ぎ(^^)
もしかしたらいっぱい愛情もらった分自立が早まるのかもしれませんし〜
私も高齢出産で母などに構い過ぎと言われますが、今のところ育てやすい子だと思います〜、個性じゃないですか。お子さんかんままさんのことが大好きすぎるのかもしれませんね(^^)
子育てが悪いかどうかなんてその子が成人したり結婚、子育てしたりする頃、またはいい人生を歩めたかがわかる頃(高齢者?)初めてわかるんじゃないですか〜(^^)
-
かんまま
高齢出産なんですか❓
世間では多いと聞くけど、周りにいないので、同じくらいの方とお話出来るの嬉しいです。
個性。
そっかー。
大人しい子、いっぱい動く子、自分が小学生の時も甘えん坊な子とか色々でしたね。
主人が子育てに積極的じゃなく、そのくせ俺は結構やってる方やとか言うので、話してても会話にならず、些細な言い合いからの喧嘩がざらで。
ストレス溜まりまくってるのもあるのか、毎日沈みがちな所に悩みが増えてく一方で、子供に笑いかけられなくなってきてるのが辛くって、弱音吐いてしまいました。
ため息ばかりついてしまってたのですが、少し心が軽くなりました。
明るく励まして下さりありがとうございました。
元気だして頑張ります。- 9月4日
たーたん
素敵なママです♡
お子さんも可愛すぎです♡
みんなそれぞれ子育ての仕方は違うし、あれやこれと言ってくる人も多いので、それだけで疲れますよね。
私も高齢出産なので、我が子が可愛すぎます♡
そら、人間なのでイライラする時も、少し休ませてと思うこともあるし、同じく汗だくですよ(笑)
でも、産後2カ月から仕事復帰したので実家に預けてますが、そら毎日ずっと一緒にいたいです!
今は大変ですが、望んでお腹に来てくれた我が子です!
かんままさんの子育てで十分立派だと思いますよ。
あれ欲しいこれ欲しいとワガママ聞いてる訳じゃなく、ただ愛情注いでるだけですもん♡
反対に見習いたいくらいです!
お互い高齢みたいなので共感し、コメントさせていただきました♡
-
かんまま
産後2ヶ月から職場に復帰されたとは、凄いですね。
尊敬します。
子育てと、仕事の両立。
いやー。
ご両親にみていただいてるとはいえ、本当に凄いと思います。
カッコいいです。
母乳育児ではないのですか❓
そうだとしたら、オッパイがはって辛いでしょうね。
乳腺炎になってませんか❓
お仕事と子育てで大変でしょうに、励ましてくださってありがとうございます。
またまたウルウルきてしまいました。
本当に悩んでて凹んでしまってたのに、話す相手もいないし、旦那にもわかってもらえず…。
どんな風に育てたらいいんだろう❓
皆どうしてるんだろう❓
教えて欲しいなー。
から、始まった事ですが、こんなに優しい言葉をもらえて、ちょっと気持ち立て直して自分を信じて頑張ってみようと思います。
5ヶ月だと寝返りしたくらいですかね❓
これから少しずつ動き始めたりして手のかかる時期がやってくると思いますが、お身体に気をつけて子育てもお仕事も笑って楽しんでくださいね。
私も、笑って楽しみます。
コメントくださってありがとうございました^_^- 9月5日
-
たーたん
母乳は一カ月で出なくなってしまったんです(>_<)
痛い痛い母乳外来も行きましたがダメでした(>_<)
実家と言っても、仕事場がそこなので、二階に娘いる状態です♡
うちは母親がいないので、父親が頑張ってオムツ変えてくれています(笑)
泣いたらあやしに行く、ミルクあげに行くという感じです🎶
寝返り返りして、コロンコロン動いては行き止まって泣いてますよ(笑)
なるべく、成長は見ていきたいし、抱っこできる時間はしてあげたいです。
友達は反対に構わないみたいですが、人それぞれだと思うし、それでいいんじゃないかなぁと思っています。
こんなんでも、娘はママっ子ですよ(笑)
私しか泣き止まないです(>_<)
でもそれはそれで可愛いんです!
もちろん愛情は変わらないですが、ママっ子になってより母性が出たような気もします♡
ワガママに育つとか言われますが、放っておいて!って感じです(笑)
毎日、汗だくで必死ですがお互い無理せず頑張っていきましょうね♡- 9月5日
-
かんまま
1ヶ月で出なくなったのですか。
友達にもいました。
2ヶ月頃から出なくなったとか、4ヶ月くらいから出なくなったとか。
人それぞれですね。
母乳外来痛かったですよね。
私も出が悪く、おまけに白斑が出来て痛くて痛くて週一ペースで3ヶ月近く通院しました。
自営業なのですね。
お父さんが見てくださってるのですか、うちは父が随分前に亡くなってるので、母がたまに見てくれますが、子育てから年数たちすぎてるからと、あたふたしてます。
寝返りの時期ってめちゃくちゃ可愛いですよね。
そのうちズリバイ、ハイハイ。
楽しいこといっぱいですね。
ワガママに育つとか放っておいて❗️って、イイですね。
そんな気持ちも持ちつつ、息子の幸せの為に頑張っていこう。
たーたんさんの言葉を読んでると元気になれます。
お互い頑張りましょう。- 9月6日
がんちゃん03
たくさん抱っこして、愛情たっぷり息子さんに伝わっていると思います(*^^*)
かんままさんの育児に対する姿勢はどこもおかしくないと思いますよ!私なんて適当な所も多くて、アドバイス出来ませんが、どうしても自分に自信がもてないときに、周りの一言や視線が気になり、悪い方に考えてしまいがちなので、相手は悪いつもりで言ってないんじゃないですかね?助言した位の気持ちで(^^)
それと、自転車の後ろのせは、1歳2ヶ月は早すぎます。自転車屋さんが大丈夫と言ったのが謎です。。2歳を越えて、自分自身である程度理解出来ないと危険だし、母自身も気が気じゃないですよね(>_<)
ちなみに、うちはもう3歳ですがたまに抱っこひも使います!おんぶ限定ですけど、すごく喜びます(*^^*)小さいうちだけだし、抱っこしてあげてください(=^ェ^=)
難しいかもしれませんが、あまり周りと比べないで下さいね!こらからの成長楽しみですね(о´∀`о)
-
かんまま
こんばんは。
コメントありがとうございます。
助言してくれたんだと思ったんですが、こんな形の子育てでいいのかな❓と、悩んでたところを指摘されたので、やっぱり私のやり方がダメなんだなって。
実母にも、気を使い過ぎ、そこまでやらなくても、とか、言われるし、旦那にも私が構い過ぎてるから俺になつかないような内容の発言をされ、誰も私のやり方に肯定的な人がいなくて…。
だったら、この子のようなタイプの子を持つ保護者の方はどんなふうに子育てされてるのか聞きたくなって。
そうなんです。
ただでさえ、抱っこから離れると大泣きするのに、後ろなんて何があるか分かりませんもんね。
自転車は後ろに乗せるのは無理だと旦那に断言し、フロントシートを購入方向ですすめようと思います。
おんぶ喜んでくれるんですね。
最近は、くっつきたいのに、抱っこ紐見せるとわらいながら逃げるようになってきました。
嫌がるけど、おんぶしちゃうと5分と経たずに寝ちゃうんですけどね(笑)
ほぼ歩いて移動するようになってきたのでヨチヨチ歩きが可愛いくてたまりませんが、まだまだくっついてたいみたいです。
比べても仕方ないのに、つい比べて落ち込んじゃうんですよね。
なるべく悪いように捉えないで子育て楽しみたいです。
あったかいお言葉ありがとうございます。
小さいうちしかできない関わり方を自信持ってやっていくことにします。- 9月18日
かんまま
早速返答下さりありがとうございます。
嬉しくてすぐに見たのに、ご飯お風呂とバタバタ始まって御礼が遅くなってしまいました。
まだ3ヶ月だと首はすわっていないですか?
授乳の感覚は空き始めてるから少しは睡眠とれるようになりました?
その頃だとうちの子はずっと授乳クッションの上にいましたね。
私が破水に気付かず帝王切開での出産となり、私も息子も菌に侵され、産まれてすぐ抱っこ出来ず、数日間でしたが保育器に入っていました。
私の体調も戻らず2週間入院していて思うように触れあえなかったからか、他の子はベットでスヤスヤ寝てるのに、うちの子は私の腕の中でないと全然寝なくて授乳クッションで5、6時間動けないなんてのが日常でした。
なんでうちの子はこんなに育てにくいんだろうと、悲しくなることも沢山ありました。
今もですが…。
でも、他のお母さんも皆頑張ってるんだから、私にだって出来るはず❗️と、気持ちを奮いたたせて過ごしてきたんですが、悩みが増えていくにつれ苦しくなってきて…。
けど、そうですよね。
正解はないですよね。
トゲトゲしてた心がマールくなった感じがします。
これからまだまだ長い子育て、楽しめるようにお互い頑張りましょうね。
すぐに応えてくださってありがとうございました。
嬉しかったです。