
夜に指しゃぶりで眠りが浅くなる赤ちゃんについて、夜中に授乳するべきか相談です。授乳間隔や指しゃぶりについての質問です。3ヶ月検診では体重増加が良いとのこと。
おはようございます☀️
最近夜、長く寝てくれるようになり助かっているんですが、指しゃぶりを覚えて眠りが浅くなると指を探しチュパチュパしてそのまま寝てしまいます💦
今日は8時間くらい授乳してなかったんですが、夜起こして授乳した方が良かったでしょうか?そのあとは、泣いたので授乳しました!お腹が空いたら指しゃぶりやめて泣きますか?
3ヶ月検診では1日45グラム増えている計算でした。
- まっつー(7歳)
コメント

あーに
増えてる体重てきには問題ないので大丈夫だとは思いますよ!
うちも指しゃぶりとかはしませんがよく寝る子で1ヶ月の時には平均6時間ぐらいねてますがなくまで起こしません!
体重が増えてないなら問題ですけど増えてるなら大丈夫ですよ!

退会ユーザー
うちもそんな感じでよく寝ますよ!
寝ながら指しゃぶりをしてるかは確認してないんですけど、1ヶ月過ぎから5.6時間寝るようになってそれ以降わざわざ夜起こしての授乳はしてないです!3ヶ月からは10時間くらい寝るようになりましたが、それでも寝起きはご機嫌なことが多いので起きてちょっとして授乳してます。

きょんち
初めましておはようございます(。・∀・。)ノ
うちもかなり寝ます(^_^;)
指しゃぶりしながら寝たりします(*^_^*)お腹すいてたら泣きます(*^▽^*)指しゃぶりは寝るための儀式?みたいで本人は安心して寝落ちしてます(*´▽`*)

とんとん
その頃は 起きそうになると自分で指をしゃぶって寝に戻ってました。
助かりますよね!
しかしそれが通用したのは4ヶ月までで、それ以降は頻繁に起きるようになりました。
夜は起こさなくて大丈夫だと思いますよ!
まっつー
1ヶ月のころからそんなにも寝てくれていたんですね😳お利口さんですね!
大丈夫なら安心しました。ありがとうございます♪