![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![WVYukI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WVYukI
セールでしか買ったことはないことはないですが、保育園の服は基本西松屋です(´◡`๑)
大きくなってから着れるので、半額とかになってるときに季節は逆ですが、大量に大きいサイズを買います😅
季節が逆なので、半年はタンスからのスタートになりますが…😅
WVYukI
セールでしか買ったことはないことはないですが、保育園の服は基本西松屋です(´◡`๑)
大きくなってから着れるので、半額とかになってるときに季節は逆ですが、大量に大きいサイズを買います😅
季節が逆なので、半年はタンスからのスタートになりますが…😅
「西松屋」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マミー
何サイズ大きめの服を何着ほど買われますか⁉️
WVYukI
私は1番下の子ように最近あった、秋の時の夏物セールなんですが、80の上下かわいくて保育園でも着れる服を10着くらいですかね…
あとは2人の兄ように110や100を5着程買いました(´◡`๑)
下が女の子なので、さすがにお兄ちゃんのお下がりの青色ばかりではかわいそうかなと思い買っちゃいました!
上2人が2歳まで着れた80ならたくさん買っても0.1.2歳児クラスまで着れる予定です☼꒰๑ϋ๑꒱♬
マミー
80サイズなら0歳から2歳ぐらいまで着らるってことですか⁉️
WVYukI
うちの子の場合ですが、80は3歳手前まで着てました(´◡`๑)
セパレートですが。
ロンパースの服は1歳までは着なかったです。
6ヶ月くらいで70で、ロンパースだと抱っこ紐をした時に足が半ズボンの服を着ているみたいに出ていたので、夏ならいいですが、冬は寒いので、そのくらいから上下別々や上はロンパース下はズボンを着ていました。