※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3兄弟+娘ママ
子育て・グッズ

2歳の息子の血液検査でapttが基準値より長い。血友病の可能性で不安。同じ経験の方いますか?

血友病について!
2歳の息子のことなのですが、この度血液検査の際に1つ引っかかる数値があるとのことでした。
apttとゆう血の固まる時間?かなにかが基準値より大幅に長いとのこと。
これから詳しく検査していくらしいのですが‥血友病の患者に多い数値です。と言われ親族の方で居ないですか?と言われましたがおらず、、不安でしかないです(*_*)
検査しないと明確にならないのですが、検査までまだ日があり、同じように言われたけど大丈夫だったという方いらっしゃいませんか??

コメント

やすきち

うちの息子が血友病です。
うちは半年で血友病と診断されました。

その時はかなりのショックでした。
検査まで不安ですね…。
でも今は凄く元気に保育園通ってますよ(^○^)

  • 3兄弟+娘ママ

    3兄弟+娘ママ

    息子さん、血友病なのですか。。
    血友病、ぐぐるとすごく難しいことばかり書いてあって不安にしかならないのですが実際に血友病でも元気に保育園にも行けるのですね!!
    うちは2歳でいきなり言われ、それまで特に何も思ったことなく過ごしていたので(>_<)

    やはり息子さんも血液検査などでひっかかり検査したのでしょうか?これからどのような検査をするのでしょうか?
    良ければ教えていただきたいです💦💦

    • 9月4日
やすきち

うちの場合は体のあちこちに青あざが動き始めてからできたのであれ?っと思いかかりつけの小児科に相談したら大きい病院を紹介してもらいそこで血液検査でわかりました。。

うちは重症なのでちょっとぶつけただけでも凄い腫れたりすぐアザが出来たりします。
血友病でも軽症、中症、重症があるので…。
重症だと小さい頃にすぐわかるので…。

  • 3兄弟+娘ママ

    3兄弟+娘ママ

    お返事ありがとうございます(>_<)
    そうなのですね!!ではうちはそこまで‥って感じでしょうか?確かに痣や血豆はよく出来ていますがそこまで今まで気になったことはなかったです(*_*;

    あまり聞かない病気で調べると色々と怖いことが書かれていて不安でしたが血友病でも元気に生活してると聞き安心しました★
    貴重な意見、ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 9月4日
やすきち

色々不安でしょうが…検査してみないとですね。

もし検査結果わかったらまた教えて下さい。
お役に立つことがあればと思います。
珍しい病気なので周りに相談できなくて…通院してる病院で毎回相談してます。。

  • 3兄弟+娘ママ

    3兄弟+娘ママ

    色々とお話聞いてもらってありがとうございました!
    ATPPはやはり長いものの、血友病の数値は基準値だったので大丈夫とのことでした(;_;)✨

    • 9月22日
やすきち

報告ありがと〜ございました。
良かったですねぇ〜!
血友病は難病指定になってる病気なので…色々大変ですが…とにかく血友病じゃなくてよかったですね♪
一安心ですね。