
コメント

sa
動くたびにちょろちょろ出る感じだったら高位破水?だと思いますよ^_^

ゆき
高位破水から出産したものです^ ^
私の場合、夜寝る前にちょろーっと水が流れるような感覚があり、翌日の昼頃から立ち上がるたびに流れる感覚になりました!!そのときにこれは破水だ!と分かりました♡今思えば夜寝る前のも破水だったのかもしれないです😥動いたときにもう一度同じ感覚があったら念のため受診したほうが安心かもです!!もうすぐ会えますね♡頑張ってください!!
-
ゆー
ありがとうございます。
すごく悩みます。
関係あるかわかりませんが、今日の午後カップアイスを食べてしまいました。温かいものも飲んでいたのですが、やはり体は冷えますよね!?
それが尿漏れにつながるかもわかりません…。
高位破水なのか。ちょっとこわいので電話して見ようかな💦
どばーっと出るのもこわいです。。
赤ちゃんに会えるのはうれしいですが(涙)
気軽に病院に行ける状況だったらいいのですが…。里帰りで親も忙しくもう寝ているので、タクシー使おうか、今仕事から帰ってきた姉に頼もうか。。
とりあえず、もう一度トイレ行って病院に電話しようか考えようと思います💦ありがとうございます🙇- 12月18日
-
ゆき
アイス私もよく食べちゃいますし、妊娠中も食べてました😊!不安なまま過ごすのは良くないですし、出産間近の破水か尿もれかは悩むことも多いですからお医者さんだって慣れてます♡困ったらひとまず電話で相談してみて良いと思いますよ☺️💓とは言うものの病院がやっていない時間だと、つい躊躇してしまいますよね💦私も同じだったのですごく良く分かります😥
でも電話しちゃいましょう!それで病院に行ってみて尿もれだったら、なんだー!よかったー!って安心すれば良いだけですから😊❤私も一度ありました👍🏻✨- 12月18日
-
ゆー
ありがとうございます🙇
確かにそうですよね。安心できたらいいですもんね🙂
電話してみようと思います。- 12月18日
-
ゆき
気になってました☺️❤入院されてるんですね!近くに先生がいらっしゃるなら安心ですね❤
赤ちゃんは自分のこれからの人生の中で1番の強いストレスと戦いながら小さな体で頑張って頑張って出てこようとします。そんな中で、大好きなお母さんにもしっかり休む時間を作ってくれます。陣痛が痛くても、呼吸が辛くなっても、痛みの合間合間で赤ちゃんがお母さんに休む時間をくれるんだよ。だから頑張ろうね!!
と、出産の際に先生に言われ、私は冷静に出産に挑むことができました👍🏻✨赤ちゃんも頑張ります👶🏻❤ゆーさんも頑張ってくださいね☺️✨✨応援してます!!- 12月19日
-
ゆー
ありがとうございます🙇
先生の言葉、まーさままさん、皆さんの言葉を胸に赤ちゃんと頑張ります🙇
ありがとうございます(*^^*)- 12月19日

もじもじ
私も同じことがあり、産院に連絡したところ
痛みもなく1回だけだったらこの時期はおりもの、尿もれもよくあることなので様子みてと言われました😢
-
ゆー
ありがとうございます。
痛みもなくたぶん1回だけだと思うので、様子見ようと思います。ありがとうございます!!- 12月18日

ちょん
私は1.2滴くらいおしっこもれた!と思って寒いからかな?と思い病院に連絡したら10日前だから一応来てみなと言われ破水でした!!
先生もよく気づいたねと言っていて6時間後とかからいっぱい出始めました
病院につくまでは止まっていて全然出ませんでした!
破水だったら困るので病院に電話したほうがいいと思います!
-
ゆー
そうなのですね!!
電話してみようかな。
さっきお風呂入ったので頭乾かしてからしようかと思います💦ありがとうございます🙇- 12月18日

ゆー
皆様先日はコメントありがとうございます🙇
今日ちょうど診察の日でもありましたので、病院に行きまして先ほどから入院になりました。
促進剤とか飲みました。
日数も日数もなので、今日産まれてきてほしいと先生にも言われました。
頑張って今日産まれてきて欲しいです。
ゆー
ありがとうございます。
高位破水?ですね。ちょっと調べてみます!
でも、動くたびにちょろちょろ出る感じではないので、様子見ようと思います。
sa
後期っておりものが水っぽくなったりするのでちょろちょろ出る感じじゃなかったら破水しゃないと思いますよ^_^