※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mrznmc
子育て・グッズ

子供が脱水症状か心配。病院へ再度相談が必要かどうか考えています。

2歳手前の子供がノロにかかり、金曜日は4回の嘔吐をし、点滴をしました。土曜日になり5分に1回くらいのペースで下痢をし、日曜日には2回の下痢で終わりました。
日曜日の2回目の下痢後から顔色と機嫌が良くなり、ちょっとずつ食欲も出てきたようで、朝起きて「パン!パン!」と食べたがります。
水分も意識して飲ませています。

ですが、月曜日も機嫌よくおもちゃで遊んではいるのですが、ウンチは0回、おしっこも全然出ていません。気になって小児科でエコーを撮ってもらったら、膀胱にはおしっこが溜まってるから出ると思うと言われて帰宅したら、午後からおしっこが出ていました。でもごく少量で、色がオレンジ〜茶に近い濃い色をしています。

脱水なんでしょうか?水分はこまめにとっているはずなのですが···、また病院に行くべきでしょうか?

コメント

きこりん

体の水分が沢山出た後で濃縮されているのかもしれないですね💦元気はあるのでしょうか?元気があるのなら様子見て異変があれば病院に行ってみてはいかがですか?

ご家族に感染しないようにみなさん気をつけて、お大事になさって下さい。

  • mrznmc

    mrznmc

    元気はめちゃくちゃあります!
    が、食べたがるわりには食べる量はかなり少ないです。まだノロ発症してからそんなに経ってないので、無理には食べされたくはありませんが。。。

    • 12月18日