
コメント

ちゃーこ
歩きまくりました!
冬だったので外は寒いので、ショッピングモールとかに行って休憩挟みつつ一日中歩いてました。
あとは「安産のお茶」と言われるラズベリーリーフティーを臨月くらいから分娩中も産後もずっと飲んでました。
陣痛を促進し、母乳を出やすくする作用があるそうです。
おっぱいも出過ぎなくらい出ました。
予定日より一週間早く39週で産まれましたよ(*´꒳`*)

3h⸜( ⌓̈ )⸝
1日違いなので思わずコメントしちゃいました!!😊💗
わたしは30w5dです!
1人目の時はスクワットしたり遊びに行ったりなるべく歩いてましたが全然産まれずでした😂
今回は38w前後で帝王切開が決まってるので早く産まれないように…って感じです😯笑
-
ここ
返事ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )
1日違いですね😁何だか嬉しいです☺💕
私も一人目の時はギリギリまで仕事して動いてたにも関わらず全然産まれませんでした😓
逆に早く産まれないようにあんまり動けませんね🤔- 12月19日

よよっしー
おはようございます、昨日37w1dで第3子を産んだばっかりの者です😃
私は年明けに産まれて欲しかったので殆ど何もしていませんでした(ガンガン歩くのも38w後半入ってからでいいかな〜と…)😅
ただ、36w最終日に2番目をおんぶしてショッピングモールを歩き回ったのでその辺が作用したのかなという気がします。
ちなみに破水からスタート、1週間前の健診では子宮口は閉じていました。今日が健診予定だったので、1週間の間にどれくらい開いていたのか分かりませんが…
正期産入ってすぐだったので2506gしかありませんでした😥エコーでは推定2700です。
個人的にですが、あまり小さく産まれるのは心配なので38・39wあたりが良いのではないかなぁと思いますよ🌸
-
ここ
返事ありがとうございます!
上の子を抱っこするのが最近つらくて、体中痛いので早く産みたい気持ちが強くて😧💦楽になりたい!笑
早すぎても小さい子が産まれるかもなんですね(´・ ・`)それはそれで不安になりますよね、、- 12月19日
-
よよっしー
お気持ち分かります😣上の子の面倒見ながらの妊婦は本当に大変ですよね😥
ただでさえ疲れやすい体なのに、自分のこと以外もしないとならないですし…
私も2人目の時早く産まれて欲しくて臨月前から大分歩きました。が、赤ちゃんは出る気がなかったらしく38wでも子宮口1センチで下りても来ていないという…(笑)
結局その状態のまま、眠っている時に上の子にお腹を蹴られて破水しての出産になりました😌(漫画みたいな話ですよね😅)
ギリギリ2500越えの今回、主人と『危うく未熟児やったな…』とお互いヒヤリとしたことを話しました。小さくても元気なら気にしないで良いのでしょうが、やっぱり2700、800くらいある方が安心します😊
ただ、大き目の赤ちゃんもおられますし37w入ってすぐはみんなちっちゃい訳ではないと思いますので☺️
大変かと思いますが、上のお子さんもお腹の赤ちゃんも、そしてここさん自身も大切にして残りの期間をお過ごしくださいね❤
応援しています📣- 12月19日
ここ
返事ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )
ラズベリーリーフティー早速探してきます!笑
私もなるべく歩くようにします!