
コメント

ちょびんちょ
こんにちは!
母乳があまり出ず、最近母乳をやめたのですが…笑
私もそうでしたよ!赤ちゃんもママも初めてだからお互いへたっぴなんだそうです(ˊᵕˋ*)
おっぱいは出産したら勝手に出るようになっておっぱいくわえさせたら勝手に飲むかと思ってましたがそれはイメージで、実際は揉んだり吸わせたりしないと軌道に乗らないし赤ちゃんはすぐに口を離してしまうし…
これからどんどん上手になるので焦らず、今しかない授乳をおおらかな気持ちで楽しんでくださいね(⊃´▿`)⊃

こていちご
うちの息子も、同じくらいのときそうでした…。咥えるまで時間がかかって、私のやり方が下手くそなんだよな…って凹みました(ω-、)
混合ですが、何回もやってるうちに気づいたらできるようになってましたよ!!
半月もしたら出来てました。
初めてのことなので、分かりませんよね(>д<*)
私もここで同じような質問させてもらいましたが、みなさん最初はそうだったみたいで安心しましたよ♪だから、大丈夫ですよ!!
-
たにたに
私も今下手くそなのかなって落ち込んでました(°_°)
最後の文で少し心が楽になりました!
ありがとうございます^^- 9月4日

ちさたん
こんにちは。
新生児の時うちもありました〜。
吸いにくい乳首らしく、咥えさせるのに30分かかったこともあります。授乳は汗ダクでした。
咥えさせる前に乳輪まで軽くマッサージして柔らかくしてました。赤ちゃんが咥えやすくなるみたいですよ。
-
たにたに
ちさたんさんありがとうございます!
悪戦苦闘してる間に手首も痛くなってもう完ミにしたくなってしまいます(´・_・`)
マッサージやってるんですけど、もう少し頑張ってみます!- 9月4日

まめ
私もそんな感じでした!!(>_<)
というか今でもたまにそうなります‥
舌で押し出されたり、パクっとしずに顔フリフリしたり‥
本当心おれますよね(T_T)
私は多分もともと母乳の出がよくて、入院中のときに助産師さんにミルク足さなくてもいいと言われました(゜_゜)
それからミルク全く飲んでないです(´~`)
-
たにたに
わかります!フリフリされて手で押し返されるとお腹空いてるのになんで拒否するの(;_;)って思ってしまいます。
私も母乳の出は良いって言われたんですけど、授乳に時間が掛かってしまうため赤ちゃんの方が疲れて飲むのをやめちゃうので、1時間後にまた授乳タイムが来てしまいます(;_;)- 9月4日

まなな
分かります!うちの子も、私がニップルをつけているせいか分からないのですが、口に含もうとしたら、ウェって苦い顔して離したりの繰り返しです。時間かかってしんどい時あります!(>人<;)
完母になるまで退院するくらいまでかかりました(*^^*)ベビは、いま2週間です。
-
たにたに
その繰り返しほんとしんどいですよね(´・_・`)
授乳のたびに心が折れそうです。
昨日退院したんですがまだ完母までは時間がかかりそうです‥- 9月4日

退会ユーザー
うちの息子も始めは下手で、お互いに四苦八苦でした(^^;
肩凝るし、汗かくし、大変でしたね(>.<)
今完母ですが、1ヶ月検診の時に体重が増えすぎてて、お医者さんに怒られてから、ミルクを足すのをやめました。
-
たにたに
私は授乳体勢がおかしいのか腰が痛いです(笑)
増え過ぎで怒られる事もあるんですね(°_°)- 9月4日

ユズ
こんにちは!
私も上の子のとき、なかなか上手くくわえられずで、そのうちギャン泣きしたり…とホントに授乳には苦労しました。でも根気よくやるしかないんですよね。
乳首の形とかが合わなかったり、赤ちゃんもお腹すいて焦ってたりと、いろんなことが考えられるので、諦めずにやってました。
私の場合は左の乳首が吸いづらくて、保護乳頭を使って飲ませたら上手に飲めました。
いまは赤ちゃんが上手に飲むための練習だと、思ってやりましょう(^∀^)
あまりに辛かったら、母乳外来とかで相談されてみてもよいかなと思います(^^)v助産師さんのアドバイスもらえたりします(°▽°)
-
たにたに
ユズさんありがとうございます
乳頭保護昨日買ったのですが余計咥えてくれませんでした(°_°)
何かコツとかありますか??
臍の緒が取れたら病院に行くのでその時まで頑張ってみます(;_;)- 9月4日
-
ユズ
私が助産師さんにアドバイスもらったのは、母乳を少し搾って、乳首や保護乳頭につけてあげると、母乳の味に気づいて吸ってくれるかもとのことでした。
加えても出るまでに時間かかると離してしまう子もいるみたいですし、なかなか思うように出ないと諦めちゃうみたいなので、ここからおっぱいが出るんだよ~ってことわかってもらうためにも。という感じでとのことでした(*^^*)
ほんと、軌道にのるまで辛いとは思いますが、かならず上手に飲めるようになりますよ!!(*´ω`*)
無理せず育児楽しみましょうね♪- 9月4日
たにたに
ちょびんちょさんありがとうございます
わたしも勝手に出て赤ちゃんが上手に吸ってくれるものだと思ってました(°_°)
プイッとされるとどうしても焦ってしまうのですが、なんとか落ち着いて授乳頑張ります!