
乳腺炎で熱や症状が続く中、授乳回数やしこりについて相談です。同じ場所にしこりがあり、授乳回数を増やすべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
乳腺炎についててす😭アドバイスください。
私自身、もう何度か乳腺炎になって熱を出しているのですが、カロナール飲んで葛根湯飲んで、一晩もすればよくなってました。が、今回は土曜日に熱が出て、日曜日も出て、頭痛と吐き気がひどくて…。
でも、おっぱいは張ってなくて、触れば痛いなぁ…くらいです。しこりは確認できます。
同じ場所にしこりがあっても、何日くらい放置していいのでしょうか?元々しこりはできやすい方ですが、授乳すればなくなるのがいつもです。
1日1~2回くらいしか授乳していなかったので、子どもに飲ませるのも回数を増やして良いものか渋っています。
アドバイスいただけると嬉しいです😭😭
- ひーママ(1歳2ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

あるちゃん
発熱と頭痛と吐き気、インフルエンザは大丈夫ですか??

まぁむ
自分の食生活が荒れていてそれが原因なので自業自得なのですが…💧
私も何度も乳腺炎になってます😣💦
ついこの間も久々になり、同じく授乳回数が1日2〜3回くらだったので、自分でシコリを押しながら搾乳しました💦
ガーゼやティッシュなどに出すと分かりやすいのですが、黄色い母乳がシコリに溜まってる母乳でよくないやつらしいです!
なので出来るだけ黄色いちょっと粘っこい母乳が無くなるように絞り出しました💦
シコリはまだあったものの、次の日にはカロナールなしでも大丈夫になり、翌々日くらいかな?にはシコリも殆どなくなりました✨
シコリを押しながらの搾乳はかなり痛いけど、熱や痛み、そしてきっと不味いであろう母乳を何日もあげるのは可哀想なので何とか耐えて、日中やお風呂の時などに絞り出しました😖
熱に加え吐き気もあるんじゃお辛いですよね…💦
無理なさらないようにして下さい😣
どうにもならない時は、母乳外来に行かれると良いと思います✨
-
ひーママ
コメントありがとうございます!
私も最近寝れてないし、旦那でストレスは溜まるし、餅食べちゃったし(笑)、心当たりがありすぎて😭
黄色いのがダメなんですね!早速ティッシュにやってみようと思います!!
痛いけど、これ以上痛くなるのも嫌だし、頑張ります😭
様子見て、無理だと思ったら母乳外来へ行こうと思います。アドバイスありがとうございました!- 12月17日
ひーママ
コメントありがとうございます!
インフル予防接種受けていたので、まさかインフルが軽めに!?と思って調べてもらったんですけど、違ったんです😂
風邪にしては咳鼻水ないし、乳腺炎かなと…😭