
コメント

やっぴ
オムツ替えようとしてるところは褒めたいですね!
うちの旦那はオムツ替えなんて一切やった事ありません😅
うんちしてる時も気づいてないフリします😡
旦那さん、上達してくれると良いですね〜🤔

☆aya☆
まだ産後2ヶ月で無理は出来ませんが、最初からみぃさんが全部される方がイライラしなくて良いと思います😅💦
-
よし
そうですよね…。
替えてくれるだけマシなんですがね…- 12月17日

amama
うちもいまだに下手くそな時ありますよ(*´-`)
でも、最初よりは格段に良くなりました!
やっぱり変える回数も違いますし、慣れるのが遅いみたいです(´・ω・`)
だから、今でも旦那が変えた後は私がチェックしてアドバイスしています!
-
よし
慣れですよね(*^^*)
これから私もチェックしてアドバイスします!今日は仕事に行ったので明日から指導開始です(笑)- 12月17日

みーこ
あたしの旦那も最初は
そうでした。
でも、赤ちゃんとパパの
スキンシップと思って
見守ってました。
全くしてくれなくても
イライラするし、
してくれてもイライラするし、、
それならしてくれるだけ
良いか〜と思うようにします
-
よし
そうなんですよ〜!全くしてくれないのもイライラするんですよね。なので最初から私はしません(笑) けど汚されると私がすればよかったーって思ってしまいます(;_;)
してくれるだけいいと思って怒らないように心がけます!明日からオムツ替え指導開始します(*^^*)- 12月17日

あや
オムツ替えようとする意欲は認めてあげたいですね笑
うちの主人も寝かしつけする!
って言うけどつい一緒になって遊んだり
添い寝でトントンしてたら自分の方が先に寝ちゃうし
オムツ替えたら肌着巻き込んでて汚れるし……笑
育児はお前がやれ!
って旦那さんも少なくない中、
気持ちは嬉しいので怒るに怒れず🤔🤔💭
なかなか難しい問題ですよね😂
-
よし
意欲は認めます!
同じです(笑)寝かしつけもやる気満々で助かるんですが…抱っこしてユラユラしてて眠りの時に布団に置いて失敗←これ5回ぐらいしてました。重いし、自分も眠いから楽したいからって理由で早く布団に置きたいのは分るけど忍耐がないのでイライラします(笑)
私がもっと優しくならないといけませんね(`・ω・´)- 12月17日

えなママ
今朝、同じことになりました笑
お風呂上がり旦那がオムツつけて、そのまま朝まで寝たのですが、
起きたら防水シーツに茶色いものが、、、、。あれ?と思って肌着見たらウンチ、オムツ浅く付けすぎていた旦那、朝からお風呂で洗ってすぐに洗濯機、
今日は背中の方まで奥にオムツ入れて!と言おうと思います!
-
よし
朝からってイライラしますね(;_;)
洗濯機朝に回せてよかったですね(^^)
私は回しました(笑)
背中の奥までオムツ入れるように伝えます!明日からオムツ替え指導開始します(*^^*)- 12月17日

∈m✼̥ s&a
そんなもんです☺️
そのうち上手くなりますよ♡
こうすると漏れにくくなるみたいだよ〜てアドバイスしてもいいかもですね^^
うちの旦那は今ではオムツ、ミルク、お風呂、寝かしつけ完璧です☺️
かれこれ新生児の時からお風呂に入れるのは旦那なので私の方が教えてもらったりしてます🤣
よし
替えてくれるだけまだいいとおもえばいいのですが←文句言い終わった後に思って言い過ぎた…って後悔してしまいます(TдT)
オムツ替えしてくれないんですね(´・ω・`)
おしっこだけでもいいから替えてくれたら助かるのにって思いますよね(`・ω・´)