※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

同じ月齢のお子様、ミルク卒業後の夜中の水分補給方法について相談です。哺乳瓶を使っていたが、いつまで使えるか、水分補給方法が気になります。夜中の乾燥や咳に対応したいです。

同じくらいの月齢のお子様、ミルク卒業したお子様
夜中の水分補給どうしてますか??
いままで哺乳瓶に水入れてたけど、いつまで哺乳瓶使っていいのか、哺乳瓶使わなくなった、そのあとの水分摂取はどうしてるのか気になりまして☆
いま夜中咳もあるし、乾燥してるから水分補給してあげたいです!

コメント

yk

ストローで飲ませています!

  • らら

    らら

    座ってストローであげてますか?寝たままストロー?(*'▽'*)

    • 12月17日
  • yk

    yk

    座ってです!

    • 12月17日
deleted user

1歳数ヶ月で卒業しました

夜中ぐっすり寝てるので起こしてまでは
あげてないです


哺乳瓶はそろそろやめた方がいいです
マグマグにしましょう

  • らら

    らら

    ぐっすり寝て、哺乳瓶の水分も怒って飲みません🤣
    昼間はコップとマグマグなんですが、、。やめたほうがいんですね!
    もし、起きた場合はコップであけてますか?

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    起きても寝ぼけているので
    あげてないです💦💦💦

    • 12月17日
あきらプリン

01歳半以降まで哺乳瓶使うと虫歯になりやすいと母子手帳に書いてありました!なので歯磨きし終わってからの水分補給わストローマグマグでお茶類あげてますね⭐️

ひーこ1011

1歳3ヶ月頃に哺乳瓶は卒業させた方が良いと歯科衛生士さんが言ってたので、夜中の水分補給はストローマグです(◍•ᴗ•◍)
寝転がってても飲めないことはないですが、座ったり抱っこで飲んでることが多いです!