
友人がうつ病で変わり、自己中に。相手を避けると罪悪感。関わるべきか悩む。
お互いに親友と言い合うほどの友人がいて、もう付き合いは11年になります。
彼女にはたくさん助けてもらいましたが、5年ほど前にうつ病になってしまい酷くなったり軽くなったりを繰り返していました。うつになってからはどんどん変わってしまって..
金遣いも相当荒く自己中になり人に寄生するような生活を送っていました。男にもだらしなく、忠告も聞かず何度も騙されています。
私も家庭を持ってだんだん相手をする事が出来なくなっていました。
1人目が生まれた時会いに来てくれましたが、話す事は自分の事ばかりで赤ちゃんそっちのけでした。同じ部屋で喫煙もするし会うたびにそんな感じで私も疲れてしまい、2人目が生まれても来てほしいと思えなかったんです。
案の定、好きな人ができたので産後病室で紹介したい。と連絡が... スケジュールもあるし、疲れているのでまた今度。と断りました。
その彼も2週間で別れてしまったようです。
その後も会いたいと連絡が何度かありましたが、私がイライラする事を言われたのをキッカケに理由をつけては先延ばしにしており、1週間前に謝りの連絡をしましたが既読もされません。
ブロックされたのかもしれないし!と、正直ホッとしている自分と、うつ病で1週間も既読しない状態の人をほっといている自分は薄情かな..という気持ちとで複雑です。
彼女はつい最近まで私と疎遠になる事を恐れているような発言をしたり、こんな自分と友達でいてくれる事を感謝すると言ったりしていたので私が関わらなくなる事でうつが悪化したらと思うと怖いです。
家族はもう関わるなと言いますが、ほっとくのはやはり薄情でしょうか..?
- こつぶみかん(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
鬱病だからと言ってあまやかすのは違うと思います💡
私もそういう友達がいましたが最終的にDV男の言う事に従って私との連絡を勝手にフェイドアウトしました。笑
私ももう正直、長年付き合ってきたけど疲れたのでちょうど良かったです。
ぶっちゃけ自分で気付かないうちはこっちが何言っても無駄ですよね。

まゆり
途中まで私の状況と似てたのでコメントさせてください。
私もとても仲良かった女の子がいるんですが男にだらしなくて、依存体質。
愛人をやってます。(現在はわかりません)
その彼のせいで鬱病になってしまい
元々細い子だったのに身長158cmで体重33kgの骨剥き出しの容姿になってしまいました。
性格もどんどん悪くなり、彼は愛人を贅沢に養えるくらいのお金持ちなので、セレブアピールが酷くなりました💦
私が結婚するという話をしてから更に性格の悪さが悪化して、私の悪口をblogに書いたり、私の主人の職業をバカにして私が耐えきれずフェードアウトしました。
フェードアウトして5年が経ちますが、この5年間、彼女のことを忘れたことはないです。
くりようかんさんのように「彼女は病気のせいなのに私は最低じゃないか」とか。
たくさん考えました。
でも別の親友に相談して、やっぱり無理に関わらない方がいいと言われて、自分から関わることを止めました。
なので向こうがいつか連絡してきた時はいつも通りに接してあげられたらいいかな、て思ってます。
-
こつぶみかん
なんだか重なる部分が多いです(><)
私は家族の悪口を言われたらもう完全に疎遠になると思います。まゆりさんは優しいですね!
私の親友はいつも私を褒めてくれるような人なので心が痛みますが..
今回は仕事に関する事をすごく甘い考えでいろいろ言われて..企業したいらしいんですがお金が無い、借金がーとうるさかったのでしばらく相手しなかったんです。
話を聞いてあげるだけで良かったんだとは思いますが、何かあっても助けられる事では無かったので..
大事な友達だけど付き合うのは難しいですね。- 12月17日
-
まゆり
電話もしてくるんですけど永遠に自分の話をしてくるとかが
わーー同じだ。。( ;;)と思いました。
深夜に電話きて、ずっと何時間も自慢話等です。
その子も私のことは褒めてくれたり
自信をなくすと上げてくれる子でした。
でもくりようかんさんと全く違う部分があって
この5年で生きてるかどうかすら分からない状況になりました。。
共通の友達、全員に安否確認したのですが
この二年誰も関わってないことが分かって
どこに住んでるか、まだ囲われてるのか、生きてるの?
といった感じです。。- 12月17日
-
こつぶみかん
本人は無意識なんですよね(><)
深夜の電話はつらいですね..でも相手の都合や大変さを考える事はできないんですよね。
まゆりさんのご友人は消息不明なんですか..なんだか心に引っかかりますね。
私の親友は突然入院したりもするのでそれかな..?とも思うし、母子家庭だったのですがお母さんの為にまだ死ねない。とぽつりと言った事があったので死にたいって考える事があるんだ..って切なくなりました。- 12月17日
こつぶみかん
そうですね...その通りだと思います。
彼女たしかに病気も酷かったけど、病気を理由にして常識のない事も沢山していたので、そこは疑問でした。
相談してくるけど人の話は聞かないとか..
これで良かったのかな(^^;