

はじめてのママリ🔰
私は36歳で2人目です!おかしい事はないけど、やっぱり若いママさん多くて私だけオバサンだなとは思いますよね😅どうにも出来ないし仕方ないですが💦

ゆー💓
私の周りはいろんな年代の方がいますよ😊
私自身38で3人目を産みます。
周りでも30台後半で初産の人もいれば2〜3人目の人もいます。
比べなくても大丈夫ですよ👌

はじめてのママリ🔰
えー😱そんなこと書く人いるんですか⁉️
うちは2人目、夫40、わたし37です…
確かに若いお母さんたちもいますが、40で初産の方とか普通にいますし、年齢とか遅いとか早いとか気にしてなかったです💦

はじめてのママリ🔰
旦那は同い年ですがわたしも34で二人目産みましたよー!
児童館などで会うお母さんたちは直接年齢聞いたことないですが、同い年くらいかなぁと思う方もいらっしゃいますし年上の方も結構いますよ☺️(若いお母さんもいますが)
ほしいと思ってすぐ授かれるわけでもないですし、結婚や仕事のタイミングもありますし、全然おかしくないと思います!
たしかに体力も落ちるのであと5歳若かったらもう一人ほしいなぁと自分で思ったりすることはありますが(笑)

mama
全然遅くないです😊
私は1人目を35歳で出産しました!
周りのママも同級生多いです!
なので34歳で2人目なんて遅いとは思わないです!
そりゃ、20歳くらいで出産した人からしたら20年後にまた赤ちゃん産むなんて、、、って思う人もいるのかもしれませんが。笑💦
子供を産む年齢なんて人それぞれなので比べるものではないですよ😊

ママリ
私は38で二人目です!
周りも高齢出産が多いので全く気になりません😊

はじめてのママリ🔰
都会に住んでるからか、特に二人目34、40って全く遅く感じないですけどね🤔
なんなら一人目でその年齢の方たくさんいます!
うちの近所に国立小があるんですけど、そちらも正直第三者から見るとおじいちゃん、おばあちゃんばかりですよ🥹!
それが悪いとかではなく、そんなもんって感じです🥰
ちなみに私本来は34で一人目希望でした!!
他人の年齢事情にそんなこという方がいるなんて
すごく狭い世界で生きてる甘ちゃんですね🥰笑

みー
ひぃっ、私34で初産で夫43ですがぜんぜん気にしてませんでした😂
独身の友達も多いからかもしれないです💦2年後くらいに第2子考えてますが不妊だったのですぐできるか心配です🫨
でも保育園で周りみてても特に自分がみんなより歳上だとは思いませんでした😳

はじめてのママリ🔰
下の子のママ友に40代の方いますがとってもいい人で一緒にランチとかもいってます🥺
すごく綺麗でいい人でおかしいなんて思ったことないです!

はじめてのママリ🔰
おかしくないです!
それに案外見た目だけでは正直
年齢ってわからないです😥
年いってたとしても綺麗な方は綺麗で若く見えるし…
若い方でも疲れきっちゃってたりすると年齢より老けて見えますし…
やりようはいくらでもあります!
他人は基本キラキラしてるんです🥺
だからって
気にしなくていいと思いますし
欲しいと思うなら諦めるのはまだ早いと思います👍

ふふ
その人の基準ではそうなのかもしれませんね。
でも幼児教室に通ってると、第一子で40代と思われる落ち着きや大人の余裕を感じる親御さんもいらっしゃるので、私は何とも思わないです。

ママリ
正直年齢なんて言わなきゃ分かんないと思います😂
友達は40代で産んでる子多いですが身なり気を付けてるので30代に見えます😊

はじめてのママリ🔰
生まれてからずっと都内在住なので、2人目34歳は普通です😊 何なら40歳で初産の方も職場にいますよ。
ママリは田舎でデキ婚や高卒で出産とかよく見るので、そういう人からみたら、おかしい?と思うんですかね。
コメント