
他人の子育てに口出しはしないで、自分の生活リズムを見直すべきかなと思いました。
女の子だから。とか
男の子だから。とか
全く関係ないと思う😕😕
娘の生活リズムをつけるために
ずーっと21時就寝を徹底してきたから
夜はちゃんと寝てくれるようになったし
朝は7時起床してくれるようになったし
朝寝、昼寝もしてくれるようになった👶🏻
他所様の子育てに口出すつもりも
文句いうつもりも全くないけど
🗣よく寝てくれていいなぁ〜むしろムカつく😂
とか言うんだったら
首も座ってない子供を夜中連れ回したり
飲み会に連れてったりしてないで
自分の生活リズムを見直せば?って
思ってしまいました💦
- 迷犬ちーず🐶(妊娠30週目, 1歳3ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎
誰かに言われたんですか?🤔

カエデ
うちは決まった時間に食事、入浴、入眠前の絵本、決まった時間に寝るようにいろいろやってますがなかなか寝付いてくれません😵💦💦
昼疲れるよう、陽に当たったり、体動かすんですが体質ですかね😅
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね(´・ω・`)
いろんなことをやってそれでも
寝てくれないなら
個性や体質だと思います😭- 12月17日

ままり
そんなこと言う人いてるんですね(´∇`)生活リズムに女の子も男の子もないと思いますー!!!
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
いましたねー🤣💦
生活リズムは親次第ですよね🙌🏻!
他にも
いいよねー、女の子は寝てくれて。
女の子の泣き方はかわいい。
とか言われましたが
無い物ねだりじゃん😅
って感じです( ´д`)- 12月17日
-
ままり
女の子でも男の子でも寝る子は寝るし、女の子でもすごい泣き方の子もいるし、、、ってなりますね(´∇`)
無い物ねだりやのに、いいね いいね とかやめてほしいですね( ´•д•` )💦- 12月17日
-
迷犬ちーず🐶
本当ですよね😳!
しかも2〜3ヶ月なんて
大半の赤ちゃんは細切れ寝が
普通でしょうしそこから
リズムつけるのは親の仕事なのに
女の子は〜とかで片付ける?!って
思いました( ´д`)💦- 12月17日

yu-s
正しいと思います😌自分がそのリズムにしたんだからそれはしょうがない事じゃんってなりますよね。
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ですよね😮!
そんな夜中連れ回して
興奮状態だったら
そりゃあ寝ないだろうな。
って思っちゃいました😅💦
それなのに
寝てくれていいなー😕
とはなんだ?って感じです😥- 12月17日
-
yu-s
バラバラのリズムだったら、絶対に無理ですよね💦💦
自分がまだ親になっていない。
子供はお飾り状態ですよね‼
したいことがあったも我慢しないとって
思います。- 12月17日
-
迷犬ちーず🐶
私もまだ親になって半年程度で
他の人のこと言えた身分じゃ
ないですがちょっと
疑いましたねー😥💦
一緒に飲み行った子も
なんとも思わないのかなぁと😂
自分のことは二の次で
子供第一で考えたいです☺️💗- 12月17日
-
yu-s
可愛い!!!ってちやほやされたいだけですね(゜ロ゜)
- 12月17日
-
迷犬ちーず🐶
そうゆうことですよね😂💦
- 12月18日
-
yu-s
妊娠中もそうゆう生活してたから耳が慣れてるしリズムも刻まれることもある、
自分が悪いと思ってていいと思いますよ😄
年少ですけど、未だに12時間寝ることもあるし
それプラス昼寝4時間というスタイルが抜けない我が子。笑- 12月18日
-
迷犬ちーず🐶
ですよね😇!
自業自得ってやつですね(^q^)
すてきです😍!
寝る子は育つって言いますし
ママさんも助かりますね🙌🏻✨
うちの子も今の睡眠時間のまま
大きくなってくれると助かります🤣💦- 12月19日

ゆずる🍰*
確かにそうですねぇ💭
夜中とか飲み会に連れてく意味が私には
わかりません(´・ω・`)
私の周りにもいますが😭
男女関係なく生活リズムは大事ですからね!
息子も21時ごろ寝てよく寝ると8時まで
寝てくれます☻
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
飲みに行くのはいいと思うんですが
子供連れてく?って感じですよね😥
旦那さんにお願いするするなり
すればいいものを(´・ω・`)
生活リズム大事ですよね😊!
たくさん寝てくれると
ママさんも助かりますよね😊🙌🏻- 12月17日

COCORO
男の子、女の子って比べる人いますね。私はそれ言われるのは好きではないです💦
だけんなん?って言い返したくなります【口悪くてすみません】😊
我が子は新生児の頃から朝も夜も7時です😳夜はやっ!って言われますけどね😫赤ちゃんだし!私も横にもしなれるなら?なりたいしですねぇ🤗
なんでも回数こなして訓練!
親子で頑張ってるからですね♡
我が子は7時前にエアコンのタイマー入ってるから…朝から起こします💦最近あらいです💦指差して顔ツンツン 最近は目の辺りをツンツンです。毎朝ドキドキしてます💓
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
私も嫌です(´・ω・`)
ほんと、だから何?って思います😕
言われても反応に困るし
なんて言ってほしいの?的な😥
たくさん寝てくれると
ママさんもたすかりますよね😉
目の辺りをツンツン、、、
ドキドキですね😳💗- 12月17日

pinoko
そんな生活リズムで、そんなこと言われたら、さすがに腹立ちますね🙄
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
腹立ちますよね😅
自業自得じゃん。って思いました🤣- 12月17日

no
たしかに子供の生活リズムは親の生活リズムが大切ですね!
御飯の時間やお風呂の時間、寝るまでの順番を固定化して生活リズムを守らないと💦子供は産まれてから何もしらない世の中で生きて理解して大人になっていくわけだし。
リズムができていない状態で連れ回してれば寝るはずもありませんね😓
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
勝手に寝るようになったわけじゃなく
こっちだってリズムをつけるために
試行錯誤した結果なのに
ムカつくなんて言われて
ましてや飲みに連れてってるんじゃ
自業自得だなぁ〜😕と思いました😅- 12月17日

まこ
ただの嫉妬ですよ。
悔しいから怒らせたいだけです。
かわいそうな人ですね。
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ですよね🤣w
仲のいい子なので言われた時は
怒りはしませんでしたが
飲みに連れてってるのを知って
呆れました(゚⊿゚)- 12月17日
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
言われました🤣ww
仲のいい子なので
冗談交じりでしたが🙃
人んちムカつく前に
自分の生活スタイル見直すべきだろ
と心の中で思ってしまいました😂😂