
排卵日を確認し、妊娠の可能性について悩んでいます。生理前の症状で妊娠していた経験がある方がいるか知りたいです。
前回の生理が8/7から5日間。
20日に卵胞17㎜、22日に20㎜と病院でチェックし、22.23日とタイミングを取り、
25日に病院にて排卵済みを確認しました。
30日ころから生理前の胸の痛み、下腹部の鈍痛があり、今回もダメかと落胆しつつ、ちょっとだけ期待してしまう自分もいます。
生理前の胸の痛みや下腹部の鈍痛を感じていたのに妊娠していた方とかいらっしゃいますか?
ちなみに2周期分の体温です。
- ぽろん(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

akk9♡♡
回答ではないです..ごめんなさい。
ただ、あまりにも状況が似ててΣ(-∀-ノ)ノ
私も25日に排卵の確認をして今にも生理がきそうな雰囲気で..
期待と不安の真っ只中です。
お互い、ベビチャンが来てくれますように|д꒪ͧ)…
ぽろん
ありがとうございます^^
頑張りましょう٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡