※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

せっかくの百日のお祝いだったのに。夫婦とも車で二時間くらいの実家な…

せっかくの百日のお祝いだったのに。
夫婦とも車で二時間くらいの実家なのですが、今日、百日のお祝いのために両家が集まってくれました。
なのに…
私の両親が、夫の家族とほとんど目も合わせず、会話もせず。
会話は振られたときだけ返答しますが、自分たちからは一切参加しませんでした。
みんながいるのに私の両親だけテレビつけて輪に参加しませんでした。
そんな嫌な態度取るなら来なきゃよかったのに!

背景としては、
産後、育休をとってくれた旦那と私の実母が大喧嘩。夫が泣いて実家帰省することがありました。
喧嘩の原因は、旦那がやる予定だった家事を実母が勝手にやってしまったこと。実母の家事のやり方が気に食わなかったこと。旦那に非があるように思います。
母は、家族だからわかり合えると言っていました。
そして実父には伝えないと言っていました。

夫は、百日は家族だけでやりたいと言っていましたが、私の気持ちをくんで、両家を呼ぶことに賛同してくれました。

なのに…父も母も揃ってむっつり黙り込んで。
幻滅でした。がっかり。
これなら来てくれないほうがまだマシだった。
旦那の家族もきっとびっくりしていたと思います。本当に恥ずかしい。
結婚前の顔合わせのときは普通にできていたのに。

コメント

ありさ

実の両親で想像すると大人気ないと感じますし、旦那の両親にも申し訳なくなりますね。
旦那とぴっぴさんの両親のわだかまりをなくすのが一番ですかね。。。
にしても、顔合わせでは普通だったのなら、そのような態度を取られるのは旦那さんの両親はハテナしか浮かばないですね。
旦那さんの両親へのフォローをした方がいいかもしれないですね、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に見損なってしまって…今日を楽しみにたくさん準備していたし
    悲しいです。
    何かに怒ってるのか…そうじゃないなら尚更あの態度は許せません。
    義理家族も少しびっくりした様子だったんです。
    ぴぴぴさんなら同じことがあった場合、自分の両親にこれからどう対応しますか?

    • 12月16日
  • ありさ

    ありさ

    私はどうしてそんな態度になったのか、もし今後もそんな態度を取るようだったら今後呼ばないと言います。

    お父様かお母様少しでも分かってくれそうなほうに自分の気持ちや旦那の両親の話をして、それからもう1人に伝えてもらいます。
    出来ればそんなエネルギー使う話なんてしたくないですよね(´-`).。oO

    大変申し上げにくいのですが、娘の嫁ぎ先に対する態度がそれって、自分達の気持ちを優先しすぎて娘のことも何も考えてないと思いますよ😢

    私だったら余計なエネルギー使いたくないし、今後自分嫌な思いをするのも、義両親にも迷惑をかけて欲しくないので呼びませんね🙄

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さっき実母と電話で話してみました。
    実母は、産後に旦那と喧嘩した内容を父に話したらしく、父は「大切な母さんを辛い目にあわせた」と怒っていたようです。
    旦那は、いつか謝りたいと言っていましたが、今回謝らなかったので、両親はそれに腹が立っているようです。
    百日のお祝いに話し合い…?旦那の親もいるのに…?

    母は頑張ってみんなと話していましたが、それが限界だったと言っていました。
    産後喧嘩したことが、まだ消化できていないからです。

    両親は、旦那家族ばかり話すので、自分たちは蚊帳の外だったと感じたようです。旦那が両親と目も合わせなかったからです。
    でも両親だって旦那と目も合わせなかった。

    それを踏まえても、やはり終始無言だった父が大人気なく、許せません。

    • 12月17日
ありさ

今後来ないでともいいたくなりますね(ーー;)
親同士が仲違いになるのも嫌ですし、余計なこと考えたくありません。
こちらの立場もありますし😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと、一歳のお祝いはどうしようか本当に迷います💦

    • 12月16日
ままん

それは残念でしたね。
嫌な態度とる理由がたとえあったとしても、せっかくのお孫さんお子さんの百日のお祝いなのに。そこは大人の対応でお祝いの気持ちでこれまでの成長やこれからの成長を思い、願って楽しくお祝いするべきですよね。
😢ぴっぴさんさんもきっと気疲れしてしまいましたね😢
ゆっくり休まれてくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    その場では和やかになるよう努めていましたが、
    ひとりになって、改めて黒い感情が押し寄せてきます。
    産後すぐに家族が集まったときも、父は同じような感じだったんです。
    今回は見過ごすことができないと思っています。きちんと両親と向き合わないといけないと思っています。

    • 12月16日
四季咲桜

喧嘩の原因のことですが、もしぴっぴさんが、逆の立場なら同じこと言えますか?自分の自宅を触られるのは抵抗が、あるのではなかったのかな?と思いますし、役割分担をしていなかったぴっぴさんにも、原因があるように思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    出産前に役割分担は決めていて、
    私→授乳
    実母→料理
    夫→それ以外(夫がやりたいと希望)
    だったんですが、
    夫が張り切りすぎて、途中からまわらなくなって、実母が手助けした結果、自分の仕事を奪われた、テリトリーを荒らされた、けちつけられたと夫が感じてしまったようです。
    まだそのわだかまりが残っている感じです。
    退院後一週間あたりから数週間、そんな調子が続き、私が間に入ってうまく立ち回ればよかったのですが、体調不良もあり思うようにできませんでした。

    • 12月16日