![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の悩みや不安があります。自宅安静中で逆子や帝王切開について心配しています。経験者の励ましやアドバイスを求めています。
長文での質問すみません。
3週間前から自宅安静中です。
ウテメリン1日3錠服用で、
絶対安静の指示出てます。
子宮頸管は20ミリ程で
安静にしていても今日の健診では
ほとんど変わってないねと言われました。
おまけに、7ヶ月からずっと逆子です。
先生に言われた通り右を下にして寝ていますが
治っておらず、難しいかもねと言われてしまいました。
逆子を考えるより、お腹にとどめておく事を
優先的に考えるようにとも言われ、
気持ちが少し沈んでしまっています。
入院になっていないだけまっしだと思っていますが、
毎日不安で仕方ありません。
また、成長してくれているおかげで、
頭であばらやみぞおちなどを突かれ
毎晩突っ張るような痛みと、急な動悸、
腰痛、恥骨痛など様々な痛みとも格闘しています。
今日の健診で2000g超えていました。
あと少しの妊婦生活とわかっているものの、
もし帝王切開になったらどうしようとか
余計なことを考えてしまい夜も眠れません。
初産なので、できれば
自然分娩を経験したいと思っています。
ですが、赤ちゃんの事を考えると
そろそろ覚悟も必要なのかなと反面思っています。
毎日布団の中であれこれ考えてしまい
どうしていいかわかりません。
ギリギリで自然分娩出来た方や
逆子が治った方、治し方、
また帝王切開になった方の良かった事など、
少しでも励みになる声を聞きたくて
ここに質問させて頂きました。
- よっちゃん(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![綾乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
綾乃
逆子を治すには身体を温める事、冷えは良くないと聞きましたよ。
あと逆子が生むギリギリで治って自然分娩出来たというお友達も居ました。
1ヶ月以上前から切迫早産で入院していたお友達も、早めに産まれてしまい赤ちゃんはすぐお家には帰れなかったようでしたが、すくすく育ってめっちゃ大きくなり元気いっぱいでママとよくお出掛けしてるようです。フェイスブックでいつも笑顔の可愛い赤ちゃんに育ってます。
よっちゃんさんも思い通りの出産になりますように。。
イメージして紙に書いて口に出して、、を繰り返しまくってたら私はその通りになり、助産師さんにも見事にバースプランに書き込んでた通りですね。と言われました。
イメージ大切です。そしてお腹の子にもそのイメージも伝えて話しかけてました。
『安心、安全、超〜安産、スルリンポンで出て来てね(ლ╹◡╹)ლ一緒に頑張ろうねぇ』と言いまくってました(笑)そしたら叶いましたので、是非前向きにやってみてください(^o^)
![一華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一華
私は36週になっていきなり妊娠高血圧の疑いと胎児低体重と言われて管理入院になり、心の準備もまともにできないまま37週入ってすぐに帝王切開になりました。
でも自分のお腹を切ることで赤ちゃんが元気に生まれてくるならいいかなと思ってました(^^)
例え帝王切開になったとしたって、命がけで産むことには変わりないないじゃないですか。傷も痛みも立派な勲章です♪
あまり思い悩まず、少しでも長く赤ちゃんがお腹にいてくれることが一番大事だと思います(^^)
-
よっちゃん
お返事ありがとうございます。
いきなりの帝王切開は、心の準備が出来ないですね⁈
私だったらもっと不安になって、毎晩泣いているかもしれません…
一華さん凄いです。
でも、赤ちゃんが元気に生まれて来るためなら頑張らないといけないな!とも、思えます。
勲章🎖かっこいいですね!
もし、帝王切開になったら勲章が出来るんだと思って頑張りたいと思います‼︎
ありがとうございます😊- 12月16日
![ルイ0912](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルイ0912
私も25週から切迫で入退院していて、張り止めも6錠飲んでます。
で、私も逆子です!
29週からなおらなくてとうとう帝王切開予定になりました。
私は赤ちゃんの成長も遅くて2000g越えたのは35週でした。
とにかく毎日不安でした。
初産だと自然分娩したいですよね。
私もなんだかんだ自然分娩したい!と思ってましたが、赤ちゃんが大きく成長して元気に産まれてくれたらそれでいいや、と思えるようになりました。
自宅安静は精神的にも体的にも大変ですよね。でも、今安静にしていることが赤ちゃんの成長に繋がります。
私もいつ産まれちゃうの?という不安のなか、もうすぐ37週です。
ここまでこれました!
よっちゃんさんも、あと少しの我慢です!頑張りましょう✨
-
よっちゃん
お返事ありがとうございます。
同じような状況ですね。
本当に毎日不安ですよね。
同じ思いをされている方が
他にもいると思うと安心しました。
自然分娩で1度は産みたいと思いますよね。
でも、赤ちゃんの事を考えると、産み方より生まれてくる子が元気かどうかですよね⁈
私もきっとあと1ヶ月ほどだろうと思っています。なかなか大きく育ってくれているので…
あと少しの辛抱頑張りたいと思います‼︎
ルイ0912さんももう目前ですね。
お互い頑張りましょう✨
応援ありがとうございます😊- 12月16日
![marire](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marire
私は初産の時30週で逆子になり結果治らず予定帝王切開で産みました。
正直今でも自然分娩で産みたかった気持ちありますが、子育てしてたら忘れますよ😅今目の前に元気な子ども見てれば幸せです。
帝王切開だって命懸けの出産です😣
私は産んだあと、逆子が治らない確率は1~3%だって何かで見たのにそれに当てはまってしまったので何かと今後そう言った確率は低いけど最悪な事が起きるのではないかと不安になってました💦
そしたら意外と周りに帝王切開で産んでる方いて驚いたくらいです😳
無事に生まれてくることが何よりもいいかと思いますよ😌
-
よっちゃん
お返事ありがとうございます。
逆子の確率も低いと聞いていたので、信じてはいるのですが、難しいと言われてしまうと、私も少数派に入ってしまったのかと落ち込んでしまいました。
帝王切開をした人が周りにいないので、余計に私だけ…と思ってしまってます。
でも、意外と他にもいらっしゃるのであれば、頑張ろうかなと思います。
無事に元気な子が生まれてくれば、それで良いですよね✨
ありがとうございます😊- 12月16日
-
marire
確かに昔からの友達の中には殆ど帝王切開の方いないですが、出産してから出来たママ友は偶然殆ど帝王切開の方でした💦
新しく出来たりするママ友には案外いるかもしれないですよ😌
赤ちゃんが小さければギリギリ回る事なんて良くあることみたいです!うちの子は大きかったので無理でしたが😅
変に気を張らずにリラックスしていた方が良いですよ!
気休めかもしれないですが、逆子のお灸もあるので一応やってみたらいかがでしょうか🙂
無事に出産出来ることを願ってます😌- 12月16日
-
よっちゃん
そうなんですね⁈💦
新たなママ友が楽しみです😊
うちの子も大きく育ってるみたいで、10日で500gも増えてたので、この調子でいくとだいぶでっかくなりそうです😅
それまでに回ってくれると良いですけどね😂
とりあえず、リラックスして温めて過ごしてみたいと思います!
お灸は興味あるので、先生に相談してみようと思います‼︎
励みになります!
ありがとうございます😊- 12月16日
よっちゃん
お返事ありがとうございます。
確かに、知らず知らずの内に冷やしてたのかなと最近反省しているところです。
よくお腹張ってる気がするので…
逆子も治る可能性をほんの少し信じながら毎日過ごしてます。
バースプランはなかなかイメージつかず、まだ何も書けていません。
なので、是非試してみたいと思います‼︎
お腹の子にもしっかり声かけてみます。
ありがとうございます😊
綾乃
グッドアンサーに選んで下さったんですね。有難うございます!!
余談ですが、私も早いうちからずっとお腹が頻繁に張っていて、薬飲んでましたが。。どうも薬がきいてるとは思えませんでした。
出産間際の張りは、本格的にスイカのようにカチカチになってきます。今までの張りとはちがーう!!と私の場合は感じました。いよいよだなみたいな感覚になりました。
腰痛、恥骨痛。。辛いですよね。。未だにまだありますもの。。
無事に元気な赤ちゃんを産めるように祈ってます。引き続き安産菌を送ります(ლ╹◡╹)ლ
安心、安全、超安産!スルリンポンでベビー出ておいでねぇ!!
よっちゃん
やっぱり、安産で産みたいのが本音なので、素敵なおまじないを教えて頂いたB.moonさんにグッドアンサーさせて頂きました✨
薬効いてる時は効いてるみたいですが、少し長めに座ってしまうと直ぐに張ってしまいます😥
出産はきっと腰痛も腹痛も何もかもが別もんなんだろうなと覚悟しているので、それまではおまじないをしっかりして出産に臨みたいと思います‼︎
本当にありがとうございました😊💕