
コメント

みじんこ
私の旦那もやっとちょっとずつですが協力してくれるようになりました!
しんどい事を話したり、休みの日に1、2時間子守しててもらったり家事もこれ手伝ってとお願いしてみたり、、
子供みてるのって大変なんだなと最近言われ大変さがわかってもらえるようになりました。

はじめてのママリ🔰
似ています。夫の仕事不規則、両方実家飛行機、里帰り無し。子は一歳後半です。
ついでに私は友達もゼロ…地元には何人かいますけど会えないし。
体調が悪いから飲み会は断って早く帰ってきて欲しい。本格的に倒れたら子供のお世話ができなくなる。と話してもわかってくれないんですか?
今時飲み会は断れますよね…本人が行きたいんだろうと思っちゃいます。
-
こっちゃんママ
飲み会、、そう、ただ行きたいだけです!!(´-﹏-`;)
毎回朝帰りの飲み会で、私が激怒した、次の飲み会は、1時頃帰宅
泣きながら訴えた事も、ありますが、何も変わらない
口では、大事だから!とか、大好きとか、、(ㅎ.ㅎ )そんなの口だけとか!いらねー!!って感じですが( ̄^ ̄゜)- 12月16日

みー
うちの主人もお家に居ない事多いですし、飲み会も週に3.4回あります😅
なのでフリーの日は家族サービスと子育てしっかりしてもらってます🙇🏼♀️
私も妊娠中や産後すぐは不安定で、もうこんなの続くなら離婚したいと泣きながら母に相談しました😂
ですが慣れました!居ないのが普通なんだよって毎日自分に言ってたら自然に😂いい事なのかは分かりませんが、気持ちは楽になってきました笑
娘との時間、娘が毎日成長してる姿を見られる事、独り占めできてます👶🏻
だけど正直、主人大好きなので主人との時間も欲しいですが😅
-
こっちゃんママ
私も、、主人好きだから一緒に居たいし、、好きだから理解して欲しい!って思ったり、、。゚(゚´Д`゚)゚。
居ないのが普通か、、確かに、、
そう思った方が楽ですよね( ˘• ₃ • )- 12月16日
こっちゃんママ
ありがとうございます
私も言ってたり、その都度あれして、これして、、とか言ったりはしますが、私がしんどいって言ってたら、俺もなんかしんどい(´-﹏-`;)ちょっと横になる、、って(ºωº;≡;ºωº )
胃潰瘍って診断される前も、初め原因不明って言われたら、主人が、俺も移ったかも、風邪っぽい。゚(゚´Д`゚)゚。とか言って来て、イヤイヤ!風邪じゃないから!私!って言っても、移ったっぽいからしんどいって熱計り、、もちろん無い(´-﹏-`;)私はその時、8度近くある
が!しんどいって寝だす(ㅎ.ㅎ )
あー。゚(゚´Д`゚)゚。分かる日が、来て欲しいです。゚(゚´Д`゚)゚。