※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまま
家族・旦那

ワンオペという言葉、妊娠してから聞いてうちもそうなるのかなーと不安…

ワンオペという言葉、妊娠してから聞いてうちもそうなるのかなーと不安になっています。

今は私は妊娠18wで専業主婦です。
つわりもそんなに酷くないので朝6時に起きてお弁当作り見送り、昼間は検診以外特に予定もなく散歩したり家にいて、夕方1人で適当にご飯を食べて旦那の帰宅は22時半頃。今から帰ると連絡が来たら晩御飯を作り始めます。帰ったらまずお風呂に入って、それからご飯なので結局食べるのは23時頃です。特に今の時期、寒いし熱々がいいかと思って出来立てを用意してます。やる気スイッチが入ってる日には夕方から煮込みとかもします。洗い物は自分でしてくれるので晩御飯出したら私は寝ます。こんな毎日です。

今は子どももいてないので別にいいのですが子どもが生まれてからは料理はもちろん、掃除、洗濯、買い物など家事ができるのか不安です。実母も義母も友達も県外で頼れる人は居ません。

同じような環境の方はおられますか?みなさん、どのように生活してますか💦?

コメント

にゃこまま

うちも朝は早くて5時から夜は
下手したら0時回ります。。

ワンオペ怖いですよね…
家事もできるかなとか。
私も近場に頼れる人いないので
旦那に
家事までできるかわからないと
不安な気持ち伝えたら
理解してくれました!
話さないとわからないので
生まれる前に話し合うのも
いいかと…😌

ぱる

朝起きてから
授乳
ゴミなげ
掃除

オムツ替え
洗濯回し
夕食作り
離乳食
息子の食べ散らかしの片付け
洗濯干し
掃除
授乳

寝たからご飯…

とりあえず午前中はこんな感じです。
これを子供の相手をしながら、尚且つ目を離さず…
夫の弁当作らんだけマシかなぁなんて思います。

自分の時間なんてありません
自分の時間どころか休む時間もありません。
トイレにも行けてません。

とりあえず午後からは子供抱っこして買い物行ったり、掃除して子供の相手してお風呂入れて子供の相手して寝かしつけて1日終了。
そして夜中も授乳してまた朝が来るんですね。

子供によりけりですが、うちの子は新生児の時は静かだったので、とりあえず授乳しておけば次の授乳まで寝ててくれたので、今の方が大変です。

❤️

私は近くに実母、義母いますがみんな仕事ですし頼れません。
旦那も朝早く帰りは遅いのでワンオペ状態です( ˙ᵕ˙ )
最初かこの状況が普通なのでしんどいとかは思いません。途中からワンオペ状態になればしんどい。とか思うのかもしれませんが…(´・ω・`)
家事は完璧にやれない日があってもいいと思います😊
じゃないと疲れちゃいます😂💦

あああ

うちは毎日7時に出て行ってまだ連絡すらありません😗
産む前すごく不安ありましたが、今は慣れたのでなんとも思いませんが育児に疲れた時相談したいことがある時は寂しいなぁって思います😭

もともと掃除洗濯は必ず毎日やりたいタイプなのでやりますが死ぬ事は無いので楽~に構えて大丈夫ですよ☺️

みにまむ

同じ感じです♪
6時お弁当作り
7時子供起こす
〜掃除、洗濯etc
昼間はお散歩やスイミング、買い物。
夕方子供の離乳食やお風呂
20時子供寝る
ご飯作る
22時主人帰宅、ご飯
(私は食べなくても食卓は一緒に)
24時前に寝る

実家は同じ都内ですが、両親働いてるので頼ることはありません☺️

ワンオペだと思ったことはないですが、妊娠前より規則正しい生活が出来てます♪
最初は色々慣れなくてバタバタでしたが、主人の理解があるのでおかげでうまくやれてます🙆✨

ただ、仕事復帰した後が今から不安です(笑)
ご主人が色々理解してくれたらなんとでもなると思いますよ♪
最初の2ヶ月位は家事なんて後回しにしてましたし、ご飯も主人帰宅後にぱぱぱっと作ってる感じでした😌
子供もいるし、掃除だけはサボれないですがw
なんとかなりますよ❤️

れい&りゅうママ

ワンオペですが1人目の時はそこまで大変じゃなかったです😊

2人目が出来てからでしたね😥
大変だと思い始めたの💦
でも今は長男が保育園行っている間は自分の時間が出来たので洗濯掃除終わったら次男と一緒にヨガに行ったりネイルに行ったり出来ていて育休楽しんでます😊

mako

育休中ですが平日は一人でやってます💡
実家は遠いし義実家もすぐ行ける距離でもないし、友達も近くにいません。
旦那の出勤が遅い日もありますが、ギリギリまで寝て起きたら支度してちょっと抱っこして出かけて行くだけなので、結局家事育児は一人です😅
でもお弁当は作らずお金で解決してます😁
そして極力育児が楽になるように、スケジュール管理するネントレをして寝かしつけいらずにしました🙆

ayuko_o*

わたしもワンオペです。
旦那は朝7時に出て帰りは21時。時間だけ見ればそんなに激務ではありませんが、帰宅後もPCで仕事して家事もしてくれるので就寝は2時です。
幸い旦那がかなり協力的で、私は子どもの世話と洗濯物をたたむ、夕飯を作る、掃除機とトイレ掃除くらいで、洗い物、風呂掃除、ゴミをまとめて出す、犬の世話、洗濯物を干す(夜洗濯機回します)、子どもの夜泣き対応は旦那がします。
だからなんとか疲れも感じず、程よくこうして携帯いじる時間もあり、毎日心に余裕を持って過ごせていますが、ぜぇーんぶ1人でやれと言われたらストレス溜まると思います。
旦那さんと話し合って、まめままさんに負担が行き過ぎないようにするのが大事かと思います。
妊娠前はお弁当作って朝ごはん作って見送って…をやってましたが、子どもが生まれてからはお弁当と朝ごはん作ってません。見送りもしたりしなかったり、、子どもが寝てる限り私も寝てます。
旦那には感謝しかありませんが、でも子育てって思った以上に体力も神経も使うので寝かしつけた後は魂抜けたみたいにボーッとしてます。。

ももちん

うちもほぼワンオペです。
毎朝7時に出掛けて、帰ってくるのは翌日の昼過ぎでご飯食べたら寝ます。
最初は子どもと2人で夜を越すのが怖かったですが、いまは慣れました😊
ご飯もお弁当も、自分的に手を抜いてしまっていてもいつも感謝して食べてくれる夫なので助かってます😅
洗濯も掃除機も基本は毎日ですが、しんどいときは2日に1回とか全然あります!💦
ママが倒れてしまっては子ども可哀想だし、ご主人も安心して仕事にいけないと思うので適度に手を抜いて出来るペースで家事育児すればいいと思ってます😊

deleted user

うちもそんな感じです(^^)
旦那はたくさん働いてくれているので、
そのおかげで私は子供の成長を一番そばで見れます。なので、ワンオペと言われればそうですが苦になりません。子供と一緒にいられるのを幸せに感じてます!!

上の子はまだ未就園なので家で見てます。
夜中下の子の授乳で起きた時に旦那の弁当と朝ごはん作ってます。
午前中家事やって(めんど!って時はル●バが掃除してくれます)笑
午前中家事が終わり次第公園行って
昼ごはん食べに家に戻り、
また午後から公園行って
夕方一度授乳しに家に戻り、また買い物行ったりしてお風呂夕飯、片付け、ドタバタして寝かしつけ、それから残りの片付けして一日が一瞬に感じます😂
そして今はチビたち寝てからの1人DVD鑑賞ですww

2人ともあまり手がかからないからかなぁ…
ワンオペ、むしろ楽しんでますよ😂

ありすまま

私も不安でたまりません(´;ω;`)

旦那は毎朝6時半前に出ていって
帰ってくるのは12時前とかなので……

それが2人となるとどうなるのかな〜って感じです。
仕事も出産終わって落ち着いたらまた始まるので😥

ねお

ワンオペです。うちは土日祝日も仕事に行ってるのでずっとです。
結構手がかかるタイプの子だったので、生後1ヶ月で里帰りから戻り1週間で7キロくらい痩せました(完母+食べる暇がなくて)。しかも夫が協力的ではないのでかなりのストレスです。生後7ヶ月で仕事復帰しましたが、正直それまでの記憶があまり無いです。仕事復帰してなかったら私の場合限界だったと思います。

ワンオペを継続させるには、夫の気遣いと優しさだと思います。
あとはある程度の手抜きを惜しまない笑。産んでからお弁当は作らなくなりました。毎日洗濯しない時だってあります。夕飯もお弁当の時あります。離乳食も手作りにこだわらずベビーフードにお世話になる事もありました。買い物はほぼ宅配です。
ワンオペで知り合いがいないとずっと子供と2人ですよね。自分は三食一人で食べるので、夕飯だけは食べなくても夫と一緒にいるようにしてます。そうしないと会話する機会も無くなりますし。ただ睡眠時間が減るのでちょっとキツイです。

ネガティブな事ばかり書いてしまいましが、洗い物してくれる旦那さんなら大丈夫だと思いますよ〜(*^^*)

こまねこ

うちは子供2人をみながら毎日日曜日以外はワンオペ育児です😭
朝6時頃仕事へ行き22時過ぎに帰宅。
自分の時間皆無!
夫との会話もそこそこに寝ちゃいます😂
お弁当は夜作って置いておき、主人の朝ご飯は作ってません!朝の見送りもしません!寝てます😅じゃないと精神と身体が持ちません😭
主人は家事に対してノータッチですが、部屋が散らかってても文句は言わないのでウチは成り立ってます😭
本音は、給料下がっても良いから早く帰ってきて欲しいです😭

まめまま

みなさん回答ありがとうございます😊

私のような(いや、私以上の)ハードな毎日を送られてる方が沢山おられて、勇気が出ました!!

出産後も今までみたいに家事をこなすのは無理だと思うので、旦那と話し合って妥協してもらえるところは妥協してもらいます✨

個別にお返事できずにすみません。
皆さん本当にありがとうございました!!!!