※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
妊娠・出産

コウノトリで泣いた話についての個人的な感想と、出生前診断や育児について考えさせられた内容について相談したい女性がいます。

感想になりますが。


あくまで個人的な感想です。


今回もコウノトリで泣きました。


実は、1番見て見たかった話でした。


出生前診断。

年齢的にも選択肢にはなかったですが。

ドラマでも、育てる自信がない。

そう言っていました。

あのドラマは、綺麗事ばかりじゃないから。

だから勉強になります。


五体満足。
誰しも望みます。

正解不正解がない話だなと。。

実際お腹に赤ちゃんがいるとなると。
すごく考えさせられました。

コメント

ウッディ

自分の子が五体満足で生まれてきてくられのは本当に奇跡ですよね。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ほんとに奇跡だと思います。お腹に来てくれてありがとう!ってお腹をさすってます。

    • 12月16日
とるる

私も考え深いものでした。
だけど、妊娠する前からもう覚悟は決めてました!!!

どんな障害があろうと産もう!!


今日の助産師の友達のような考えです!!
でもこの考えが正解でもない。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    産むと覚悟をきめてる人。
    下ろすと決めてた人。

    どちらも勇気がいることですよね。
    簡単ではありません。。

    • 12月16日
ママリ

私は今年、35歳でちょうど来週に出生前診断を受けます。

何年も不妊治療をし、ようやく授かった我が子。誰よりも我が子に会うのを待ち望んでいます。

ただ、もしドラマの様な事が自分にもおきたらと思うと、、、

産んで終わりじゃないですものね。

直前まで診断を受けるか悩むと思います。

まずは五体満足で産まれて欲しい。
次は平均の様な成長をして欲しい、、、次は、、、

と欲張りになってしまいそうな自分がいて怖いです。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    欲張りではありません。
    ママならだれでも思うこと。

    できれば。。

    診断が、陰性を願っています。

    • 12月16日
うゆ

私も旦那と見てました。
初期に障害について2人で話し合い
年齢的にもまだ問題ないし
例え障害があっても育てるなら
出生前診断は受けないでいようと
覚悟を決めていたものの
今また不安になってきました。

ダメな母親ですね。

本当に色々考えさせられるドラマですよね。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    毎回旦那と見ています。
    障害があっても育てよう!

    っていっても。実際そうならないとわからないものですよね。。どうにかなるかな?って簡単そうに。。

    私もダメな母親です。

    ですが。今は生まれて来てくれるのを今か今かと楽しみに待っています!

    • 12月16日
もろこし

泣けましたね…
私は32歳の初産婦ですが出生前診断は受けませんでした。受ける意味がそもそもわかりませんでした。
単純にお腹に宿った子を無条件に受け入れたかったし。よく生まれる前に我が子の情報を知る権利があるといいますが正直私には綺麗事にしか聞こえません。私達が私達の意思で作った我が子を私達の都合で消してしまうことが辛いです。もちろん経済的な理由など色々あったり難しい問題だとは思います。けどこの出生前診断がらあること…なんだか純粋に悲しいです。正解はないわけだし難しいですね…
誰も答えは知らないから。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    すごく考えさせられる話でした。
    毎回見ますが、今回1番悩む話でした。

    生まれるのに条件があるのは、おかしいですよね。赤ちゃんは、頑張って生きているのに。。

    自信がないなら。
    最初から子供を作る義務はない!

    そういっても過言ではないなとおもったりしました

    • 12月16日
  • もろこし

    もろこし

    そうですね。私自身、ダウン症の人たちと少しお話をしたことありますがなんだかすごく暖かい気持ちにさせてくれる純粋な方ばかりです。育てるのは簡単ではないかもしれませんがあの純粋な笑顔を見ると幸せな気持ちになるんだなって感じました。出生前診断なんか…最初からなきゃよかった…
    じゃなかったら世の中もそれなりの形になっていただろうし…
    それでよかったんじゃないかって感じます。

    • 12月16日
SMILE

私もボロボロ泣いて見ていました。
もし自分なら、、、
そのことばかりを考えながら寝ている我が子を見て今も涙が出ます。
2人のお母さんがとった行動は両方ともわかりますね、、。
育てるのは私達。現実は甘くないですから、、。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    世間は冷たいのが事実。

    むしろ、私自身が大丈夫だろうかと思います。

    現実は。。甘くないですよね

    • 12月16日
deleted user

難しい話ですよね。
鴻鳥先生のセリフが沁みました。
一生懸命考え抜いた答えなら全部が正解だと思います。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    綺麗事だけど。

    そう思うしかないなと。

    心に残りました

    • 12月16日
yoshi

今回も泣けました。

私も35歳直前で出産だったので不安だらけで何をどうしたらいいのかも分からずだった時妊婦検診の病院で出生前診断の貼り紙がしてありました。
ちゃんと健康に産まれてくるのか?事前に調べた方がいいのか気になりましたがやはり自分のお腹に宿った命。どんな事があっても受け入れる覚悟で出産に望みました。

ドラマでもありましたがどんな事があってもこの子の笑顔の為に親としてやれる事をしてあげたいです😊

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ママになるということは、簡単じゃないですよね。

    診断すべき。

    いや。自然に任すべき。。

    授かったことが奇跡なのに。。

    • 12月16日
あい

出生前診断受けました。

障害を持った子を育てる自信もありませんでしたし、夫婦が高齢なので、障害を持ったこども一人残して死んでいくことを考えたら、とても産むなんて言えないとおもい、検査しました。

出生前診断でわかるものに関しては0%だったので、出産にのぞみました。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    将来を考えると、たしかに結果を知りたいですね。。

    あー。難しい(>人<;)

    • 12月16日
ひな

今回もとても泣けるお話しでした

1996年 長女
2000年 長男
2001年 次男
3人を20代で生みました

その当時は出生前検査はなかったと思います
それか、あったけど若かったから耳に入ることもなく知らなかったのか

今年、超高齢でまさかの妊娠をし
そういうのがあることを知りました

早く向き合えるという長所もあるようですが
私は結果が出てしまったら
と考えると怖くて受けれませんでした
(費用がお高いのもありました)

パパにも
3人の子供達にも
実母にも
実のきょうだいにも反対された妊娠継続

でも私には堕ろす選択肢はなくて継続を決意

年齢が年齢だけに
今でも継続の選択が正しかったのか
不安になることも多々ありますが
元気に動いてくれるこの子を信じるのみ

あと2ヶ月
どんな結果でも愛する我が子
向き合うしかありません

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ドラマも反対をしていましたね。
    大変さを思ってるからこその反対。

    でも。最終的にはママが決める。
    障害よりも。

    まずは、お互い無事に元気に生まれることを願っています!!

    • 12月16日
茶丸

時差ですがさっきドラマを見たのでコメントさせてもらいます。

私は出生前診断は受けませんでした。
どんな障害があろうと産みたいし育てたいと思い子作りして妊娠したので迷いはありませんでした。

もしダウン症だった場合、自分たちが死んだ後のことを考えると…ってゆうのも分かるけど、それはダウン症に限らず行きていく中で病気や怪我で障害が残る可能性もあるわけで…
その時に、自分達が死んだ後のことを考えてその子が大変な思いするからとその子を殺すのと同じなんじゃないかなと私は思ってました。

もちろん出生前診断の結果次第で中絶を希望する人を否定するわけではありませんが、私には考えられませんでした。

ダウン症だろうとそうじゃなかろうとみんなかわいい!我が子なら尚更!障害じゃない、個性だ!と以前から思っていました。

それなのにいざ我が子を産んでみると、産んだ直後意識が朦朧として言葉も全然出なかったのに、赤ちゃんを取り上げてくれた婦長さんに「見て目の障害ないですか?」と声を絞り出して聞いた自分がいました…

障害なんて〜と気にもしていなかったはずなのに…

何が言いたいのか分からずまとまらない文になってしまいすみません(><)

でもこの気持ちを書き込みたくて💦
失礼しましたm(__)m

  • 茶丸

    茶丸


    誤字です💦
    ×「見て目」
    ○「見た目」

    • 12月17日