![シングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが痙攣を起こし、泣き止まない状況が続いた。病院に行くべきか悩んでおり、痙攣を抱き上げたことで悪化したのか不安。意見を聞きたい。
つい15分前のことです
長くなってしまいますが痙攣?のことで質問させてください。
今日は3時ごろからグズグズして全く泣きやみませんでした
体を仰け反らせて
いつもは大好きなおっぱいも嫌がりました
普段ほとんど泣くことのない我が子なのですが最近夜泣きが始まりその延長線で泣いてるのかな?とも思ったのですがあまりの泣き方にいつもとは違う!と思い
オムツ替えをして散歩をしようと思いました
ソファーに寝かせると今までに聞いたことのない激しい声で泣きおしっこをしてしまい私も赤ちゃんも服がビッチョリ…
仕方ない散歩はやめて風呂に入れて寝かせようと思い一旦ベビーチェアに座らせて用意をしに行こうとしたところより一層ものすごい声で泣き手足をピーント伸ばしたかとおもうとピクピクと痙攣しだしました
慌てて抱き上げると泣き止むことはないですが痙攣がピタリと止まりました
少し抱っこしたあとお風呂の脱衣所に一旦起きコンタクトを入れているとまた手足をピーント伸ばしたあと痙攣が…
また抱き上げるとなおります
でも3時から一度も泣きやみません
お風呂も怖くなり服だけ着せようと寝かせると今度はすぐに手足がピーントなり痙攣が…
また抱き上げるとなおりました
もうそれからは怖くて寝かせていません
座ったまま服を着せ布団の部屋を真っ暗にして眠れそうな音楽を流し
なく中ひたすら抱っこでゆらゆら
3時からノンストップでなきつづけ流石に疲れたのか寝てくれました
そして今に至ります。
普段全く泣かない子なだけにこんなものすごい泣き方をしたのが初めてで
こんなに長いあいだ泣いたのもおっぱいを嫌がったのも初めてで
それに加えて抱いてる時以外起こす痙攣
病院に行ったほうがいいのでしょうか?実母があと10分で帰って着てくれるようなので一緒に行こうかとは思うのですが…
あと痙攣を起こした時すぐに抱き上げてはいけないと先ほど知りました
3回も抱き上げてしまいました
私のせいで悪化したりするのでしょうか…
不安です
病院に行けばいいのはわかりますが今寝てくれているし実母を待って行くか決めたいと思い
ここの方の意見も取り入れて最終的にどうするか決めようと思いました
(ネットで調べると痙攣は病院に行かなくていい場合がほとんどだと書いてあったので…)
支離滅裂で質問もめちゃくちゃだとは思うのですがどうか意見をください
- シングルマザー(7歳)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
お母さんかえってきたら病院で診て貰った方がよいかと、、
もし大丈夫だとしてもいかないと心配が残っちゃいますから💦
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
初めてのことで不安ですよね(>_<)
私なら不安なのでお母様が帰ってきたら病院に行きます!明日から土日ですし、痙攣が起きたときの対処もきちんとお医者さんに伺った方が安心できると思うので!
-
シングルマザー
確かに土日挟むとなると心配です!そこまで気が動転してて気がつきませんでした…
- 12月15日
![Gun♥⛄💙⚾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Gun♥⛄💙⚾
痙攣している時に目は合いましたか?
それとも白目になっていたり、おかしい感じはありましたか?
-
シングルマザー
泣いている間は目を細める?感じの子でつむってるわけではないのですが、細めてて全然見えなかったです…
私が注意して目だけを見てた訳ではないからかもしれませんが本当に見えなくて…- 12月15日
-
Gun♥⛄💙⚾
熱性痙攣やてんかんでは無さそうなので大丈夫かと思いますが、念のため病院行っても良いかと思いますよ!
#8000にTELして聞いてみるとかも良いと思います!- 12月15日
-
シングルマザー
今から電話して見ます
電話番号ありがとうございます!- 12月15日
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
熱は特にないんですよね?
白目むいたりとかしませんでしたか?
念のため病院に行ってもいいかと思います。
なにもなければそれでいいんです。
-
シングルマザー
37.5度くらいでしたが1秒で測れるやつでいつも温度が違うんです…大人用のやつは暴れてて全然使えなくて…
泣くときはいつも目を細めて?て、見えなかったです( ; ; )
目を瞑ってたというより眩しい時にする細める感じです汗- 12月15日
-
れあまま
出来ればその時の様子などを動画で撮っておくといいですよ。
先生にも見せることが出来るので。
今はは寝ているとのことですが念のために測っておいた方がいいかもしれません。- 12月15日
-
シングルマザー
わかりました、今から測って見ます!次は落ち着いて動画を撮って抱き上げないようにします…でもあんな泣き声初めてで可哀想で…
ダメな母親ですね…- 12月15日
-
れあまま
私も上の子が熱の度に痙攣を出していますが、初めての時は正直そんな余裕もなかったです。
誰でも我が子が目の前で痙攣起こしてたりすると気が動転します。
今回のことを次に繋げればいいんですよ。- 12月15日
-
シングルマザー
ありがとうございます( ; ; )
- 12月15日
![♡yhhs_18111011♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡yhhs_18111011♡
痙攣怖いですよね💦
痙攣はどのくらい続きましたか?
熱がないのなら、無熱性痙攣だと思います。
うちの次男が無熱性痙攣を1度起こしました。
すぐに救急車呼んで病院行きました💦
なので、帰ってきたら受診をした方が安心かと思います。
-
シングルマザー
無熱性もあるのですね( ; ; )
知らなかったです…- 12月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの長女も無熱性痙攣しました。
すぐに病院にかかりました。娘の場合は産まれてすぐにはわからなかった心臓の病気が原因でした
なんともないといいですね😣
-
シングルマザー
色々と原因があるみたいですね…
とりあえず様子見になりました( ; ; )- 12月15日
シングルマザー
やっぱりそうですよね( ; ; )