
コメント

あみ
産休?育休に入ったのが八月でなくてですか?産休を分娩休暇とみなすとすると、欠勤になりますよ。

夜食のホヤ(略して肉子)
ボーナスの対象になる期間ということですか?
詳しくはないのですが、ボーナスの対象にはならないかもですね。
-
あや
そうです!そうなんですね。ならないならいんですけどちょっと気になったので( ^ω^ )ありがとうございます!
- 12月15日

ゆでたまご
うちの会社は4月から9月がボーナス査定期間なのですがわたしは7月5日から産休にはいりました🤗そしたらこないだ会社から4月から7月まで出勤してる分を査定してボーナス支給しますって連絡もらいました🙂
まれに産休育休でも在籍してるってだけでボーナスくれるとこもあるみたいですが基本は出勤してないと出ないと思います😞

さっちゃん
私は9月20日が予定日で産休が8月10日〜11月16日まで現在は育休中です!7月と12月のボーナスは満額支給されました!
会社によって違うのかもしれませんが……(´;ω;`)

ザト
会社規定によりますが、産休中無給なら欠勤扱いが妥当ですよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
あや
産休です!9月12日に産んでいるので( ^ω^ ) そうなんですね!じゃぁ、分娩休暇になっているんですかね。ありごとうございます!!