![はるいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶拒否で悩んでいます。ミルクを飲まなくなり、頻回授乳しています。コップで飲む時は飲んでくれるようですが、マグマグはどうでしょうか?克服方法を教えてください。
混合で育てているのですが、哺乳瓶拒否真っ只中です😭🍼
混合だからか、2ヶ月の頃おっぱい拒否もあったしその次は今まさに4ヶ月で哺乳瓶拒否😣😣😣
1度飲まなくなってまた飲めるようになったのですが、その後だんだんまたイヤイヤが始まりまた飲まなくなってしまいました💦💦
ミルク補足で1日200~300ml足していたので、それからまったく飲まなくなると体重も心配です💦いまはミルク飲まなくなってしまったので、頻回授乳で1日15回くらい授乳しています😫
心配なので桶谷の先生のとこで体重は測ってもらっています💦💦
いろいろ試してみたんですが、機嫌がいい時コップだとこぼしながらですが飲んでくれます🤔🤔💭
あと、まだ4ヶ月ですがマグマグで飲ませてみるのもアリですかね??
買っておいてもこの先使うのでいいかなぁとは思うのですが…😵
哺乳瓶拒否から克服された方!!
もし何かいい方法などあれば教えてください🙏
- はるいろ
コメント
![ひmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひmama
哺乳瓶なにを使っていらっしゃいます?
私は出かける時だけミルクにしていますが違う哺乳瓶でなかなか咥えてくれなくてPigeonの母乳相談室という、乳首を知り使い始めたら、すんなり吸ってくれるようになりました!
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
うちは離乳食始めるまでありとあらゆる事しましたが、ダメでした😓マグよりはスパウトの方がいいかもしれません。スパウトだと哺乳瓶の練習にもなるみたいです。コップ飲めるのならコップでもありだと思います。
-
はるいろ
スパウトのほうがいいんですね😌
コップだと飲めるんですが、こぼしながらでたぶん10とかしか飲めてないので💦💦
コップで機嫌いい時なるべく飲ます練習してみます🍼- 12月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
完母ですが、先日体調を崩し、この先の事を考えてミルクに慣らす練習をしてます。
ピジョンの母乳相談室?に替えたら少し飲むようになりました…でも、おっぱい吸わせてウトウトしたときに直母から哺乳瓶にすり替えると言う作戦です(笑)これで30くらい飲んでくれるようになりました…先が長いです(^^;)
![ぱんだちゃん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだちゃん☺︎
1人目の時、4か月からストローマグマグの練習を始めて、5か月でストローマスターしました!
完母でしたが、その後は時々マグマグでミルクを飲むようになり、一時保育の時などはマグマグで預けていましたよ!
4か月でもマグマグの練習始めてみても大丈夫かなぁと思います(*´꒳`*)!
ちなみにうちは、こぼしてもいいようにお風呂で白湯を飲んで練習しました😊
はるいろ
ピジョンの母乳実感と母乳相談室使ってます!いまのとの両方ダメです😣