
8w5dの妊娠で切迫流産の診断を受け、4週間安静が必要。赤ちゃんの袋の形が心配。同じ経験の方の過ごし方や安心できる言葉を求めています。
今日で8w5dです!一昨日から下腹部が痛み、昨日産婦人科へ行ってきました。
出血もなく、腹痛も我慢出来るくらいだったのであまり気にしてなかったのですが、切迫流産ということで今日から4週間仕事も休んで安静にと言われました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
先生いわく、赤ちゃんの入ってる袋の形があまり良くないみたいで安静にして元の正常な形に戻るように様子を見るように言われました。一応心拍は確認出来ましたが、昼間一人で自宅にいるのが精神的に不安過ぎて今日から旦那の実家にお世話なろうと思ってます。
切迫流産と言われた方はどのように過ごされましたか?
あと赤ちゃんの入ってる袋の形のことで何か安心出来るお言葉を少しでも頂きたいです。
- たかな(6歳)
コメント

あいたそ
私は激痛が走るほどの腹痛に襲われて、出血もかなりしてましたが、赤ちゃんはげんきですよ!
今もお腹が張ってて、腹痛もあり、切迫流産で、家にいますがまぁー気楽にやってます!
気にしすぎると逆にストレスになるので気にせず赤ちゃん信じて待っていましょう!

ゆあま
切迫ではないですがちょうどその時期はつわりが酷くて計3週間ほど休みました😅
事情がありまだ実家暮らしなのですが実母も仕事なので昼間は常に1人で心細かったです…。
家での過ごし方は好きなDVDを観たりYouTubeを観たりして気を紛らわしていました!
ほぼ布団の中で過ごしたのでトイレと食事以外は布団に引きこもってました。笑
-
たかな
そうだったんですね、お一人はやっぱり心細いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)でもひとりの楽しみを作ることも大事ですね!
ありがとうござます😊
仕事も休ませてもらってるので、しっかり休める時に休んでおいたがいいですよね(o^^o)- 12月15日
-
ゆあま
まだ早すぎますがスタイなど作って見たり♪
つわりなどなければお腹に向かって話しかけてみたり♪
安静にしてゆったりと過ごしてください(^^)- 12月15日
-
たかな
はい!
色々楽しみを作ってみます(о´∀`о)
ありがとうござます!- 12月15日

るるる♡
安定期の目前で切迫流産。と言われ
張りどめ服用していました(´;ω;`)
心拍も確認できて安心していて
もうすぐ安定期🎶と喜んでいたのに
軽い腹痛があり切迫早産でした。
妊娠してすぐから胎嚢の形が..
とかサイズが..とか言われていて。。
あとは赤ちゃんを信じるしかないと言われ
毎日不安でした。
29週になりました..❤
私はいまは切迫早産で入院してしまっていて。本当にトラブルばっかりの
妊婦生活ですが
赤ちゃん頑張っているので
辛い時もありますが信じてます..✨
考えてしまうと思いますが
なるべくゆっくりしてくださいね♡(*´`*)
-
たかな
悩みや不安は尽きないものですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でもその分強くも優しくもなれると思って、前向いていくしかないですよね!
入院生活も大変だと思いますが、同じ妊婦さん同士前向きにいきましょう(o^^o)- 12月15日
たかな
そうですよね!
前向きに大丈夫と自分に言い聞かせながらも、ふとした時に不安がよぎってしまって、同じ境遇の方のアドバイスを頂きたいと思って投稿しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ありがとうござます!
赤ちゃんを信じて、ゆっくり休みたいと思います!
あいたそ
私もめっちゃ泣いてましたし、赤ちゃんが流産しちゃったらと思うも旦那帰ってくるまで一日中泣いてる日もありましたよ😭
今でも腹痛が治まらなくて、この前も激痛過ぎてて、不安で泣きまくってました😥
22週は過ぎないと赤ちゃんは出てきても育たないからそれだけがかなり不安でしたが、なんとか育ってくれているので、私も安静にすることしか出来ないけど、ずっと家で寝てるのもきつくなってきて、精神的にもしんどくなりますよ、
調子がいい時は旦那が休みの時は気晴らしにお出かけしてます😊
たかな
そうですよね。
泣いてちゃいけないとか、マイナスになっちゃいけないと頭でわかってるけど不安な感情の方が増したときは勝手に涙が出てしまいますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
旦那さんとの気分転換イイですね!
ドライブとかですか?
あいたそ
ドライブとか短時間のお買い物とか行きました!
あとは美味しいもの食べに行くとか!
たかな
イイですね!
体調いいときは体に負担かからない程度に気分転換してみます(о´∀`о)