
コメント

ちゃちゃママ♡
こんにちは(’∀’*)♡
2歳児のママです!うちも、0歳から行ってました!
あたしはめんどくさがりなので、
母が作らなきゃいけないものとか聞きましたよ♡
布団カバーとか、オムツ袋とか!
あとは、離乳食についても、どんなふうにやってくれるか聞きました!
0歳は毎日変化も多いので、どれぐらい普段の様子も教えてくれるか気になりました。
なんでも聞いちゃって大丈夫だと思いますよ♡
いい保育園に巡り会えますように(人•͈ᴗ•͈)
ちゃちゃママ♡
こんにちは(’∀’*)♡
2歳児のママです!うちも、0歳から行ってました!
あたしはめんどくさがりなので、
母が作らなきゃいけないものとか聞きましたよ♡
布団カバーとか、オムツ袋とか!
あとは、離乳食についても、どんなふうにやってくれるか聞きました!
0歳は毎日変化も多いので、どれぐらい普段の様子も教えてくれるか気になりました。
なんでも聞いちゃって大丈夫だと思いますよ♡
いい保育園に巡り会えますように(人•͈ᴗ•͈)
「0歳」に関する質問
明日、母が肺がんなのかどうか、判明するかもしれない日。 まだ60歳手前だよ、孫も3人まだまだ小学生前で。 心の準備が出来ていない、 肺によろしくないものがあると言われて 紹介状書いてもらって明日大学病院に行くん…
来週くらいに義弟家族と遊ぼうとなったのですが イオンはもう飽きたよねとなったので、どこか 仙台市内の遊び場探しています。 例えば公園だとどこによく行かれますか? ちなみに子供は0歳〜小3までです🤣
1人目0歳 2人目を考えていますが 育休中、保育園退園となるのが可哀想かなと思ったりします💭🥲 かといって2人目を生後数ヶ月で預けるのもなぁ、、と 2人目産んだらそのまま仕事も退職したいですが育休手当貰いたい気持ちも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えいち
布団カバーとか作らないといけないんですね⁉️む、む、むりかも・・・
毎日の報告の仕方についても、ママさんの不満を聞いたことがありますね。
とっても参考になりました。ありがとうございます^o^
ちゃちゃママ♡
私も無理で!*笑*
とにかく、めんどうなことが多い保育園はやめちゃいました*笑*
選べる時代ではないですけど、かわいい我が子を安心してあずけたいですもんね♡
聞いてだめなことなんてない!と開き直って、聞きまくりましたよ!
えいち
そうですね、今は保育園選べないけど、続けられなかったり不安が多いとストレスになっちゃいますもんね。
理想通りは難しくても、妥協できるかなーというラインを探してみます。ありがとうございます(*^_^*)