
5ヶ月の娘が抱っこひもやベビーカーを嫌がり、スーパーで泣いてしまう。どうすれば慣れてくれるか悩んでいます。
こんにちは。
5ヶ月の娘の母です☆
抱っこが大好きな娘は、抱っこひもも嫌、ましてやベビーカーなんてちょっとそこのスーパーまでの行きだけしか乗ってくれません。食品の所に着いたら泣きます…
でも、車もない、旦那の休みだけスーパーってわけに行かないので練習がてら毎回ベビーカーに乗せていきますが、帰りは荷物を乗せて抱っこで帰ってくる感じです。
どーやったら好きになってくれるのでしょうかw
おもちゃつけたり、お腹いっぱいにしてから乗せたりしてるのに、寝るなんて事は一回もないです。
友達には1歳半とかになったら、勝手に乗りたいって言い出すから大丈夫だよーって言われたけど、娘と二人で出かけるとき、抱っこだけだと正直大変で。《今の体重でこんな感じなのに、もっと大きくなっても大丈夫なのか?と》
みなさんの意見聞かせてください
- サイコ(10歳)
コメント

ほりあやぴ
帰りはベビーカー押しながら抱っこで大変ですね(>_<)うちも、首が座った頃から、チャイルドシート、ベビーカー、全然乗っていられませんでした(´・_・`)ギャン泣きで、まるで誘拐でもしてるかのよう笑
今11ヶ月なんですが、7,8ヶ月ぐらいから、少しの時間乗っていられるようになって、今は30分くらいなら泣かずに乗っていられるようになりました!
それまでおもちゃを持たせたり色々先輩方のアドバイスを聞いてやってみましたが、おもちゃなどは泣いてそれどころじゃなくなってたので、成長を待つしかなかったです(´・_・`)
あまりアドバイスにならずにすみません(´・_・`)

うらめん
うちも上の子が同じでした♪(´▽`)
ベービーカー、チャイルドシート、抱っこ紐よく泣いてました(;´Д`)
1歳を過ぎたくらいから自然と乗ってくれるようになりましたよ(^_^)/~~~
お菓子をもたせて乗せてました(´▽`)ノ
諦めて抱っこしてましたよ(^_^)/~~~
アドバイスにならなくてすいません(;´Д`)
-
サイコ
じゃあ、今はめーいっぱい抱っこしてあげることにしますw
なんだか、夏暑かったからベビーカーに少ししか乗せてなくて。だから嫌になってしまったのかと思って。
ありがとうございました!
おおきくなったら乗ってくれることを願いますw- 9月4日

きょんつぅ
うちも嫌がったり抱っこの方が良かったりで結局ベビーカー今ので3台目です(・・;)
今のベビーカーにしてからは乗り心地が好きらしく大人しく乗ってますよ^_^
-
サイコ
さ、3台目????これが嫌なのかしら…でも、少しずつ慣らしつつ、泣いたら抱っこを根気強くやっていきます!
みんな一緒なんだな(*^^*)
ありがとうございました!!- 9月4日
サイコ
なるほど。じゃあ、今は抱っこ大スキーってゆー感じで、ただただ待つばかりですねw
誘拐してるんじゃないかぐらい泣くww
わかります。
ありがとうございました!