※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
子育て・グッズ

離乳食作りでフードプロセッサーを使っている方へ質問です。スムージーを作ると粒が残り、細かくしてから裏ごしすれば使えるでしょうか?

離乳食作りで
フードプロセッサー使ってる方
楽に作れてますか?

フードプロセッサー持ってるのですが
以前スムージー出来るかな?と思って
試してみましたが粒が残りスムージーには
なりませんでした( ;∀;)

離乳食の場合フードプロセッサーで
細かくしてから裏ごしすれば
使えるのでしょうか( ˙-˙ ; )?

コメント

ぱぅ

離乳食作りの為にプロセッサーを購入しましたが
妹がスムージー好きでバナナで試しに作ったことがありましたが
同じく粒が残りスムージーとは言えない出来栄えのジュースができました😂

離乳食作りの時にはプロセッサーで砕いたあとに
すり鉢に入れてすったり
伸ばし棒を使って細かく潰したりしてあげてます😵💦

月齢が進んでくれば、プロセッサーである程度細かくなったものを
そのままあげても大丈夫だと思うので
手はかかりますが今だけだと思って
そうしてます😃💮

  • るい

    るい

    コメントありがとうございます!
    使えないことはないですかね😂
    少しでも楽したいけどこのために
    ブレンダーやミキサー買うのもな
    と思って( ;∀;)笑

    • 12月14日
  • ぱぅ

    ぱぅ

    買わなくても全然いけますよ😆✨
    洗うのも面倒ですしね😵💦

    • 12月14日
  • るい

    るい

    そうですよね( ;∀;)
    洗うのが面倒で…
    大変だけど地道に擦って裏ごし
    するしかないですかね😂💦

    • 12月14日
  • ぱぅ

    ぱぅ

    時間があればしてますが、
    たまにベビーフードの裏ごし済で売られているもの買って頼ってます😅
    むしろそっちの方がよく食べてくれます‥😭(笑)

    • 12月14日