※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまひな
子育て・グッズ

授乳中に胸が張らなくなり、母乳の出が心配。娘が吸う時も泣く時もあり、マッサージで改善するか、授乳を諦めるべきか悩んでいます。

一時期体調を崩して、実家に行き授乳をしなくなってから胸が張らなくなってきました…前は胸が張ったりして母乳が出てたのですが今は張らずに出てるのかもわかりません。

娘は吸ってくれるときもあれば、泣いて吸わない時もあります…。やっぱりおっぱいマッサージをしてもらった方がまた出るようになるんですかね…
それとも、授乳を諦め完三にするべきなのかわかりません…

コメント

deleted user

もし仮にでてなくても吸わせてればまた出るようになります!
おっぱいは張ってなくてもでるひとはでますよ!

  • くまひな

    くまひな

    そうなんですか…?
    完ミにしたいとはおもってましたが、やっぱりおっぱいを飲んでて欲しいと思うようになっていたところ張らなくなってきたので心配でした…

    • 12月14日
あるちゃん

私も体調崩して一時出なくなったことありましたが、とにかく吸わせて元に戻しました。

刺し乳な場合は、あげてる時しか張りません。
3人目の時は刺し乳で、ちょっと心配しましたが、成長具合がすごかったので、さすがに大丈夫か!ってなりました。

  • くまひな

    くまひな

    とりあえず吸わせることに意味があるんですね‼頑張ってみます☺

    • 12月14日