
1歳4ヶ月から1歳6ヶ月のお子さんの昼寝について質問です。保育園でも2回昼寝している息子が、休みの日は午前寝をして午後はなかなか寝ないことがあります。午前寝をやめると昼ご飯の時に眠くなるか心配です。今後どうしたらいいでしょうか。
1歳4ヶ月・1歳5ヶ月・1歳6ヶ月
くらいのお子さんがいる方に質問です。
昼寝は1回ですか?
2回の人いますか?
息子はまだ2回です。
保育園でもおそらく2回です。(最近聞いてなくて…)
保育園では、たぶん10時前に少し(20分くらい?)と、13時〜15時にみんなと昼寝しています。
保育園が休みの日は午前中に寝て、長くても30分で起こします。
午後はなかなか寝ない日が多く、15時過ぎや16時くらいになることもあります。
午前寝の時に10分とかで起こせば早く寝るとは思いますが…。
今後どうしていったらいいのかな〜と思い、質問してみました。
午前寝をまったくさせないとお昼ご飯の時に眠くなってしまうだろうしな〜と。
- ととと(2歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

しゃけいくらめんたいこ
お昼寝一回です!
保育園行ってないのでリズム違うかもしれませんが…
8時起床
13時半〜16時頃までお昼寝
21時就寝
です!

退会ユーザー
お昼寝1回で、大体13時〜14時半くらいまで寝てます。
午前中は寝かせてるんですか?
勝手に寝るんですか?
娘も午前中に車で出掛けたりすると寝ちゃうので、多分寝かせれば寝るのかもしれませんが、普段その時間買い物行ったりとか何かしてるので寝ませんね!

♡ゆうこりん♡
1歳ぐらいからお昼寝は午後に1回です。
週1で保育園に行ってるんですけど、いつのまにかそのリズムになってきました。
最初のうちは午前中に公園で遊んじゃうと、お昼の途中で寝ちゃったりもあったんですけど、そのうち体力もついてきて、午後のお昼寝の時間まで持つようになりました。
毎日同じリズムにしないと中々うまくいきません(>_<)

ma
1歳6カ月の息子がいます🤗
うちは一回です❗️
午前中にお散歩とかででかけてしまうとお昼ご飯食べずに寝ちゃって2時3時位に昼ごはん兼おやつみたいな感じになってしまいます💦
だからなるべくお昼ご飯食べてからねてほしくてパンとかにしちゃってます😓

ままり
うちは朝寝と昼寝の2回です😅
保育園もまだ入れてません。
勝手に寝るでは無く、眠たくて愚図り、寝ます。
そんなに気にした事なかったんですが、みなさん1回なんですね😅

134233
うちは1歳5ヶ月の息子、午前と午後の2回です。
保育園はまだいれてません。
朝は6時から6時半には起きて、朝食を食べてしばらく遊んで眠くなって愚図り、寝ます。8時半ころから1時間。
それから児童館に行ったり、公園に行ったりしてます。
午後も1時間くらい寝てます。
最近は午前か午後の1回の時もありますが、基本は2回です。

さるあた
1歳9ヶ月ですが、うちの息子、保育園に行ってる平日はお昼1回ですが。
休みの日は、午前寝もお昼寝もします。
たまに夕寝もなので3回のときもあります。
うちは夜寝るのに響かないので、2時間でも寝たいだけ寝かせておきます。
ただ、その方が私が楽なのもありますが(笑)
-
さるあた
1歳10ヶ月でした。
- 12月14日

ぇり
保育園行ってる一歳4ヶ月です。
保育園では12-14でお昼寝してる様ですが
お休みの日は2回です。
午前中出掛けると移動中に寝てます‼😄30分くらいかなぁ…
そのときは午後14すぎにお昼寝してます‼16時には最低でも起こします‼
お昼またいで寝るときもたまにありますがそのときは起きたらお昼あげて寝かせないです‼😄✨おやつもまとめてあげちゃいます‼😄

ととと
今更なレスでごめんなさい💦
ありがとうございました😄
コメント