
コメント

いちご
先輩ママ友から聞いたのですが、3歳くらいまでは大人と同じおやつはあげない方がよいと言われているそうです💦💦
ただ、実際色々難しいですよね。
うちはおやつに焼き芋をあげてます😃

S&S mama
ハッピーターン好きですよ!笑
わりとおやつに関しては少量ならいいかと大人の何でも分け与えちゃってます💦
欲しがるから。。笑
-
かみちぃ
そうなんです…大食漢の娘で、大人のものも欲しがるので(-_-;)
いちよ、成分表示見て大丈夫そうなら少し。。と思ってしまいます。
できるだけ砂糖や濃い味は後らせたいのは確かです(-_-;)- 12月13日

初めてのママリ🔰
大人のはあげてないです😌
一歳からのかっぱえびせんとかたべてます(*´Д`*)
-
かみちぃ
そうなんですね(>_<)
家も、ほとんどベビー用のお菓子が多いです。やたら、私の食べているものを欲しがるので。。
できるだけ砂糖や濃い味は後らせたいのは確かです(-_-;)- 12月13日

あちゃん
まだもうすぐ一歳三ヶ月ですが、大人と同じおやつはあげたことないです!
うちの子は甘いお菓子よりおせんべいが好きで、一歳からのクッキーとかあまり食べないので一歳からのカッパえびせんや、七ヶ月からの赤ちゃんせんべいばっか食べてます😂
-
かみちぃ
ごめんなさい、コメント下に行ってしまいました(-_-;)
- 12月13日

音
大人と同じのはあげた事ないです。市販のだと一歳からのやつとか、家ではパンケーキやボーロ、焼きドーナツ作ったりしてます。
-
かみちぃ
ごめんなさい、コメント下に行ってしまいました(-_-;)
- 12月13日
-
かみちぃ
コメント、間違えてしまいすみません(>_<)
ボーロやや焼きドーナツまで!!
すごいですーー(*´-`)
私は3食でいっぱいいっぱいで…
おやつまで手が回りません(-_-;)
おやつまで、手作りできるのが理想です☆- 12月13日

かみちぃ
そうなんですね(>_<)
うちは、ベビーのでもクッキーなんか大好きなので。。大人のものもなんでも欲しがるので(-_-;)
砂糖や濃い味は、ゆっくり進めていきたいですね。。

はじめてのママリ🔰
大人と同じお菓子どころか赤ちゃん用のスナック菓子すらあげたことありません(^^;;
おやつ=お菓子というより補食なので、小さいおにぎりや、さつまいも、果物などをあげています😊
美味しいもの覚えちゃったらそればかり欲しがるようになりますよ💦
-
かみちぃ
そうですよね(^^;
補食…といいますよね。。
娘は大食漢で、3食ガッツリ食べ、それ意外でも食べられる物を見れば欲しがっています。おやつも含めると、なんだか一日中何か作ったり用意したりしている感じで…(-_-;)
おにぎりや、野菜など、用意してあげられるのが理想です☆- 12月14日
かみちぃ
そうなんですか(゜ロ゜)!
お子さま~みたいなお菓子なら大丈夫なんですかね?
できるだけ、甘いもの?や濃い味は、後らせたいのは確かです(-_-;)
焼き芋ー!好きですよねぇ(*^^*)
明日はサツマイモ茹でようと思います!
いちご
この時期のおやつって、大人で言うおやつと言うよりかは補食という考え方のようです!
こどもって胃が小さいから少しずつしか食べれないし、すぐお腹がすくから、それを補うためにおやつがあるようです😄
だから大人のお菓子をあげるのはまだ早いかもしれないですね😌
かみちぃ
そうなんですよね。。
補食かぁ。うちの娘、3食もめっちゃ食べるので(それ意外でも、食べ物見ると、もう食べたくて仕方ないんです(^^;)5食覚悟しないとですね。。
大人のものは、まだあげないようにしようとおもいます(^^)