
子育て中でストレスを感じている女性が、イライラや子供との関係に悩んでいます。夜勤の主人や隣人トラブルもあり、感情のコントロールが難しい状況です。ストレス発散方法について相談しています。
どうしようもなく、イライラすることってありますか⁇
なんだか、子供が産まれる前と性格も変わったような気もして、自分でもショック受けてます。
主人は、夜勤がある仕事なので夜勤入り明けは昼間とか少しの間しか子供の相手してくれないし、その間イタズラはされたり時には泣かれたり…
少し前に、隣人トラブルあって解決はせずに平行線のまま。対策はちゃんとしていても、走り回ればすぐ注意しなければならないし、何回も注意して疲れてしまいます
娘はスクスク育って欲しいのに、私の感情のせいで寂しい思いさせてるのかな?って不安になります。
こんな母親嫌だよなぁって思いつつも、どこにもぶつけれない怒りを娘のイタズラした時に無駄に怒ってしまうこともあります。時には娘が可愛くないなぁって思ってしまいます。
みなさんは、どのようにストレス発散してますか?
- 𝙺&𝚈らぶ♡(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント