
コメント

3boysMam👦🏻
①愛知県豊橋市で出産
②13万ちょい
③自然分娩からの緊急帝王切開です。

★
埼玉県です🙋 自然分娩で+12万程でしたが深夜だった為、深夜料金だそうです😅
-
はーち
コメントありがとうございます。
自然分娩で12万高いですね😲😲深夜料金恐ろしいですwwww
ありがとうございました♡- 12月13日

退会ユーザー
兵庫県
3万
自然分娩(促進剤使用)
です😊
-
はーち
コメントありがとうございます!
促進剤使用して
3万は安いほうみたいですね〜😮😮
兵庫県がやすいんですかね??!
ありがとうございました♡- 12月13日

hi👧ri👧
①北海道札幌市
②5万
③自然分娩、平日、日中
-
はーち
コメントありがとうございます。
同じ自然分娩でも時期によって全然値段違うんですね!!それとも地域性なのか。。。平日、日中すごくついてますね!ありがとうございました♡- 12月13日
-
hi👧ri👧
私が産んだ病院は陣痛がこないかぎり土日はなるべく避けてるらしく、金曜日破水して月曜日に誘発剤でした!笑
値段は病院によりけりです(^^)エステとかフランス料理のない総合病院です😊- 12月13日

Haruki
①滋賀県で出産
②2万弱
③自然分娩
-
はーち
コメントありがとうございます。
2万弱😮😮私が聞いた人の中で一番やすいです!!
鳥取がやすいんですかね?
ありがとうございました♡- 12月13日

シェリーメイ🐻🎀
1、島根県松江市
2、88,000円
3、自然分娩
GW中のお産だったこともあり、42万円を大幅に超えました😭笑
-
はーち
コメントありがとうございます!
えーーーーー
ゴールデンウィークですとそんなに値段上がるんですね🤭🤭知りませんでした。参考になりました!!!ありがとうございました♡- 12月13日

まりっぺ
千葉
9万弱
経膣、吸引分娩
でした😊
今は神奈川で平日の普通分娩でも52万〜なので地域の相場って全然違うなと思いました😭
-
はーち
コメントありがとうございます!
神奈川高いんですね😦😦
やっぱり地域の相場あるんですね〜〜〜。ありがとうございました♡- 12月13日

三児のmama (26)
①長野県
②五万
③自然分娩
-
はーち
コメントありがとうございます。
自然分娩でも平均それくらいの額自己負担みたいですね。
ありがとうございました♡- 12月13日

退会ユーザー
神奈川県
約25万
緊急帝王切開です!
-
はーち
コメントありがとうございます!
緊急帝王切開!!高額ですね!!やっぱり帝王切開高いんですね。。。ありがとうございました♡- 12月13日

ゆき
こんにちは。
①神奈川県
②15万円
③自然分娩
でしたよ〜。
-
はーち
コメントありがとうございます!
自然分娩で15万なんですね😮高いと思いました!さっき神奈川県高めとききました。地域性で値段とかやはり変わるんですね。。ありがとうございました♡- 12月13日
-
ゆき
確かに高めですね😭
ちなみに個室ではない多床部屋でした。- 12月13日

あーか
東京
17万
自然分娩です(・ω・)/
1泊超過、夜間料金、破水による抗生物質の内服薬、促進剤、子供の聴力検査代とか入ってます!
-
はーち
コメントありがとうございます!
自然分娩で17万円高いほうですね!でも、促進剤とかその他諸々ですね。でも無事産まれてきてくれてよかったですね!ありがとうございました♡- 12月13日

なちゃん♡
① 大阪府
② 4万
③ 自然分娩
-
はーち
コメントありがとうございます!
自然分娩で4万円シンプルですね!きっと安産だったのでしょう。。。2人目頑張ってください!ありがとうございました♡- 12月13日
-
なちゃん♡
ありがとうございます( ; ; )💓
- 12月13日

ちぃ
千葉県
25000
自然分娩
-
はーち
コメントありがとうございます!
やすいです!!安産なんですね!!コメントありがとうございました♡- 12月13日

❀megumi❀
①三重県
②約5万
③自然分娩
平日の診察時間内での出産で、個人病院個室でした😊
-
はーち
皆さんコメントありがとうございます!時間内にうめたとかすごくスピード安産ですね個室なのに、五万なんて羨ましいです!ありがとうございました♡- 12月13日

T
1三重県鈴鹿市
2上の子145000
下の子110000円。
3どちらも自然分娩ですが、バルーンからの促進剤で長く入院した為
実費が高くなりました。
-
はーち
コメントありがとうございます!
2人も自然分娩ですのに自己負担高いですね😧バルーンからの促進剤すごいです。お疲れさまです!コメントありがとうございました♡- 12月13日
-
T
部屋代が一日8000あります!
ホテル並みにきれいな病院です!
白子ウィメンズホスピタル
よければ外見みてみてください(笑)- 12月13日
-
はーち
群馬ですので三重県で産むことは難しいですwww
ホテルみたいって素敵ですね♡♡赤ちゃん産まれて部屋は綺麗で幸せですね😍羨ましです!!- 12月13日
-
T
HPで外見だけでも、とおもい(笑)
部屋代が8000×7日。
とかで、促進剤、バルーンで
あと産後予防接種3つしました!(あたしの)- 12月13日

ともとも
①神奈川県
②29万
③予定帝王切開(管理入院有)
双子出産で大学病院だったのと入院期間が約3週間と長かったのもあって自己負担額高めです💦
-
はーち
コメントありがとうございます!
双子なんて!!!!お疲れさまです!!尊敬です。😮3週間も入院するんですね!やっぱり双子大変なんですね、これからも頑張ってくださいありがとうございました♡- 12月13日

hysteric BBA
①富山県西部
②6万程
③平日日中、自然分娩(誘発剤使用、吸引)
ちなみに総合病院で大部屋でした。
-
はーち
コメントありがとうございます!
総合病院って高いんですかね?!促進剤と吸引お疲れさまです!ありがとうございました♡- 12月13日

るー
①山口
②なし
1人目→6千円
2人目→6万円返ってきました
③自然分娩
でした(*^^*)
-
はーち
コメントありがとうございます!
16人??コメントいただいて自己負担なしはるーさんが初めてです😕😕六万も戻ってくる人いるんですね〜〜〜相当安産だったのでしょう。。- 12月13日
-
るー
通ってる産院は、なるべく自己負担なしになるようにしてるって聞きました(*^^*)
1人目は平日の時間外で、2人目は土曜の午後だったので時間外か休日加算ついてると思います!
安産なのは安産でしたね☺️🙏- 12月13日

はるちゃん
①東京都
②12万
③自然分娩
でした!
といっても、前日に入院したのと
深夜料金もふくんでるので
参考にならなかったかな…😂
-
はーち
コメントありがとうございます!
いえいえ😊なんか自然分娩でも料金ばらばらなんだーと思いました😕自然分娩だならといって安いとは限らないんですね- 12月13日

stitch
①大阪府で出産
②11万円ほど
③普通分娩
です!
-
はーち
コメントありがとうございます!普通で11万円したんですね🙄普通分娩やすい人と高い人の差が大きすぎて驚きました‼️ありがとうございました♡- 12月13日

退会ユーザー
福岡県
1人目 8万
2人目 2万
3人目 4万
みんな自然分娩です💓
3人とも別の個人病院で、
1人目はトイレシャワー付個室
2人目、3人目は二人部屋でした!
妹が出産予定の総合病院は10万~手出しのようなので
病院でかなり差があると思います😣
-
はーち
コメントありがとうございます!凄いです3人とも自然分娩でお金もかかってないってことはすごく安産だったんですね☺️💗羨ましい限りです。総合病院の方が高いみたいですよね。ありがとうございました♡- 12月13日

ふー
福岡 予定帝王切開
13万ちょいかかりました(;_;)
-
はーち
コメントありがとうございます!普通分娩でそれくらいかかるひと多いみたいですし帝王切開なのにやすい方ですね😮ありがとうございました♡- 12月13日

りんちゃん
静岡県 3万 自然分娩

みち子♡Y♡H♡mama
❶愛知県
❷1人目→5万支払い。
2人目→18万返ってきました。
❸1人目→緊急帝王切開
2人目→予定帝王切開です。

a
栃木県 普通分娩
全個室で部屋のランクが選べ、一番安い部屋にしましたが、13万でした!
その後、市から何万か戻ってきたらしいですけど、旦那には詳しく聞いてないので分かりません😂

ちゃん
①秋田県秋田市
②約13万円
③自然分娩
個室利用と深夜の出産だった為に、ちょっと高かったです😌

.arinko.
①鹿児島
②3万
③吸引分娩
土曜の深夜から2日間LDRに入り、月曜に促進剤+無痛分娩ののち吸引分娩で出産しました😃
その後は個室代が1日5000円でした😊

ysk38
①滋賀
②一時金内でおさまりました
③予定帝王切開
逆子だったので帝王切開でした!
出生後、子供は緊急搬送されたので子供の分の料金がかからなかったのもあり、42万以内でおさまりました😶

退会ユーザー
兵庫県
一人目…手だしなしの、18万ほど返ってきました。緊急帝王切開(破水、陣痛のため一夜出産する部屋で過ごしました。促進剤も使いました)
二人目…出産の前に1ヶ月半ほど入院して、その入院費込みで2,000円ほど支払い。予定帝王切開
-
退会ユーザー
ちなみに、一人目は産後すぐから個室、二人目は退院する4日前ほどから個室でした。
- 12月14日

ゆっこ
①新潟県
②+5万円
③促進剤→自然分娩
高位破水から丸2日苦しんで出産だったので注射4本込みの値段。
昼に産みました。
陣痛がなく個室に入らされたのと
出産が重なり陣痛室・休息室使わなかったから比較的安くなったのかもしれません。

mih-aya.hina
①大阪府
②8万ほど戻ってきました
③31w で前期破水してしまい救急搬送されてトータル2週間入院。(促進剤使って自然分娩予定からの→緊急帝王切開でした。)

りつ
①長野県長野市
②23,000円
③自然分娩
大部屋利用と準深夜の料金でした!

♡♡♡ 🌹
①浜松市の総合病院
②入院出産入院12万+NICU(17日間)4万
③自然分娩
15:56分の休日出産
バルーン2回と促進剤
でした(*'▽'*)✌🏻
私は出産前も4日程入院しました😃

あんこ
①徳島
②(入院1日延長し)赤ちゃんnicu3日間で
自己負担額3万円
③吸引分娩、会陰切開あり

どらっち
1人目
①群馬(総合病院、大部屋)
②10万
③自然
2人目
②群馬(1人目とは違う病院、個室)
②10万(薬処方等込み)
③無痛分娩 吸引

3kids♡26
兵庫県
なし
自然分娩
助産なので18万ほど支払い残りは返ってきました

こむ
熊本県
自然分娩
1人目→促進剤、バルーン、3日出産のため入院で三万ほど、
2人目→無痛、促進剤、夜間で手出しなしです^ ^
熊本は帝王切開はわかりませんが、ほぼほぼ手出しなしですよ^ ^本当シンプルに自然分娩だったら返金あるぐらいです。(o^^o)

あず(・∀・)
一人目
⑴東京
⑵1万5千円
⑶自然分娩
二人目
⑴北海道
⑵5万
⑶自然分娩
こんな感じでした!

退会ユーザー
①熊本県
②1人目−1万くらい
2人目−2万くらい
③2人とも自然分娩で、2人目は産後の処置が保険が効いたようで1人目より多くお釣りがきました!

よ
① 宮崎県
② 5700円
③ 自然分娩
です ☺️☺️

松子
①神奈川県
②10万
③入院した当日に促進剤で出産
ちなみに平日でした。

退会ユーザー
大阪府
12.3万ほど
自然分娩
陣痛から2時間半の超安産でしたが 個人病院で地元で有名な所だったので高めですかね🤔

aaaaaaちゃん
①神奈川県
②3万
③予定帝王切開
個人病院の前日個室、土曜日手術でした。

はじめてのママリ🔰
①新潟県
②2〜3万
③自然分娩
でした!
平日の昼間に出産したのも関係あるのかな…?とか思ってます🤔💭

❤︎ゅいゅまmama❤︎
①北海道旭川市(医大)
②なし
(4万円ちょっと戻ってきました〰️😊)
③予定日過ぎたので2日間、誘発分娩やったけど、3日目の朝に子宮口閉じてしまったので、その日の午前中から帝王切開になりました〰️
医大で、不妊治療もしましたが、
人工授精も、1回目はhcg注射も入れて1500円ちょっと。
2回目の人工授精は注射無しで480円と安すぎてビックリしました😳
はーち
自然分娩からの緊急帝王切開ですか😶大変でしたね!!
帝王切開で13万くらいなんですね!ありがとうございます