
血圧が急上昇して不安。食事に気をつければ改善できる?妊婦の悩みです。
今週から5ヶ月に入りました🐶
私はもともと血圧が低くて
高血圧には無縁だと思い込んでいたのですが
前回の血圧が104/64だったのに
今回の血圧が120/73でした😭
1ヶ月でこんなに血圧があがってとても不安です😰
前回の健診のあとからつわりがおわって
普通にご飯が食べれるようになったせいだと思います。
体重は+1キロで尿検査は全て-でした。
血圧について特に何も言われてませんが
これ以上あがってしまうと妊娠高血圧症候群に
なってしまいますよね。・゚・(ノД`)・゚・。
血圧は食事に気をつければあがることはないですか?
家に帰ってから結果を見たので
病院では質問できませんでした😫
やっとつわりが終わってご飯がおいしく
感じ出したのにすごくショックです😂😂
- どぎちゃん(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

まい
私は、寒くなる前と寒くなってきたタイミングで
全く同じような血圧の変化があり
不安になって助産師さんに聞くと
寒くなると血圧が上がる
と言われました。
先生にも注意などは受けてません!
なので、大丈夫だと思います😊

わお
120/73なら全然正常値なので問題ないと思います(^^)気にしすぎると逆に血圧上がっちゃいますよー!家系に高血圧の人などはいますか??
私は一人目の時に妊娠高血圧症候群になりました。もともと血圧は90/60くらいだったのが最終的には150/100を超えました。体重も+5kg程だったので、私の場合は母親も祖母も高血圧なので遺伝かなと言われました。
ちなみに私は今日が健診でしたが、117/75でしたよ(^^)心配であれば毎日同じ時間に家で血圧測ってみたら安心出来るかなと思います✩
-
どぎちゃん
糖尿病の人はいるんですが
高血圧は聞いてないんです😣💦
もしかしたらいるかもしれません😰
遺伝するもんなんですね!
知りませんでした😵
そうですね!
家でも測るか検討してみます😊👍
コメントありがとうございます♡- 12月13日

ちゅん🖤
私も普段血圧低いのに、つわりおわって1ヶ月で3キロ太った時は血圧もあがりました😂
でも体重キープ頑張ってたら自然と血圧も落ち着きました✊🏼
助産師さんからは血圧より体重ちょっと増えすぎだからキープね!って言われましたよ😂
-
どぎちゃん
やはり体重管理が重要なんですね😭
最近食べすぎてる気はしてましたが😖
つわりの反動がすごくて😰
体重管理できていたら
血圧もそこまで上がらないんですね!
気をつけます。゚(゚^ω^゚)゚。
コメントありがとうございます♡- 12月13日

ましまろ
私も同じでした!元々低血圧でいつも上が100前後だったのに、五ヶ月頃から上が110〜120の間をいったりきたり…今現在もそんな感じの血圧ですが、いまのところ何も問題はありません😌💦
胎盤が完成し、血液の量も一気に増えるからだと聞いたことがあります。
ひとまず私も、気休め程度ですが減塩表記のものを買うようにしたり、気持ち薄味でご飯を作るようにしてます😉
-
どぎちゃん
そうなんですね!
私もこれくらいの高さのままで
あってほしいです😂
あと5ヶ月キープできるか不安ですが💦
やはりご飯気にするべきですよね☹️
つわりが終わってその反動が
一気にきて今好きな物ばっかり
食べてしまっていて反省です💔😭
コメントありがとうございます♡- 12月13日

退会ユーザー
私も元々低いのに血圧上がってる日がありましたがなにもいわれず。。
妊婦になったことがちょっとしたことで息切れとかになるのでそれで上がってるって言われたました😭
なので測る時は、きて5分たってから測るようにしてます!
なので食事もそうかもしれませんが、。
-
どぎちゃん
確かに私も妊娠してから立ちくらみ
息切れがすごいです🤔
この前会社で健康診断があったのですが
なぜか上が140でしたww
謎に息があがってて心臓も早いって
言われて緊張してますか?笑
と聞かれてしまいました😅💦
体調によってもかわりますよね!
食事もかなり重要みたいですが😣
妊婦さんってこんなに大変な
ものだと思いませんでした(´・ω・`)
コメントありがとうございます♡- 12月13日
どぎちゃん
そうなんですか!
初めて知りました☺️✨
最近すごく寒いのでそのせいですかね?
次回の健診で下がっていることを
願います😭⭐️
コメントありがとうございます♡