

ぱくぱく
ケータイ見ちゃいます(^_^;)

まるまる
ひたすらぼーっとテレビ見てます!笑

あいあい
本当はテレビ消した方がいいのだろうけど、、テレビ見てます。。
あと夫が仕事中電話くれることがよくあるので電話したりしてます😥

華
よくないとは思いますが、目を見て話しかけたり、スマホいじったりです。
片乳10分ずつの合計20分で長くて(;_;)

ちぃ
入院してる時は、赤ちゃんが乳吸ってるの凝視してましたね(笑)
退院してからは上の子が3人いるので相手したり、テレビ見たり、携帯で気になること調べたりしてます(笑)
授乳の時間も長いと一時間くらい経ってることあったりしますからね😅昼間の間は両乳10分ずつ!と決めて、こまめにあげる体制を取ると家事とかも合間に出来たりするのでいいのかな?って思います😁
-
ちぃ
未来の事書いちゃった(笑)
ので訂正です😅
一人目の時は、パソコンで音楽流したり、面白動画見たりしながら授乳してました(笑)
二人目の時は、一人目の相手をしたり、テレビを上の子と見たり...って感じですかね😂
三人目の時は、上二人の遊びを見ながらテレビ見たり、携帯いじったり😅まぁ、三人目の時は上二人がものすごく話しかけてくるので、携帯とかテレビとかよりは子どもとしゃべってましたね(笑)「今赤ちゃんはおっぱい飲んでるよー」とか、上の子が「私も飲む~」とやって来るので、出の悪い方を搾ってなめさせてあげたりとかしてましたね😅
授乳中って動けませんから暇ですよね(笑)- 12月13日

きょんち
初めましてこんにちは(*^_^*)
私は話しかけてます(*^_^*)
話は出来ないですが積み重ねで今はニコニコしたりしてくれてます(*^_^*)だんだん理解してくれてるみたいで誰の声か少しずつ分かってるみたいです(*^_^*)
今は1人であぁーとかうーとかよくお喋りしてますよ(*^_^*)

mamiii
退院してからはもうテレビ観たりスマホいじったりです😂☺️

えーなん
0ヶ月の頃はスマホかテレビでした(°▽°)
2ヶ月半ぐらいから子どもがこっちを見るようになってきたので顔を見るようにしてますが、今でもスマホ見る時あります!
子どもの様子に合わせて臨機応変に変えてます(笑)

mama
添い乳しながらケータイ見ちゃってます🤣

★
みなさまご回答ありがとうございます❗️
私も携帯やテレビを見ていたので安心しました😅✨✨
ありがとうございます❗️
コメント