
コメント

Na~
不安になったり寂しくなったりしますよね(;_;)
あたし後期に入ってから殺されかける夢やたら見ます(꒪⌓꒪)

退会ユーザー
あります(>_<)
夜中何度も目が覚めてあまり寝た気になれません。
ひとりでいると急に不安になったり寂しくなったりして涙が出てきます(´;ω;`)
-
かーしー
そうなんですよね!
1人の時は特になんですよね。。
ママなんだから、しっかりしなきゃ!と思うんですが- 9月3日
-
退会ユーザー
そうなんですよね!(>_<)
しっかりしなきゃいけないと分かっているのに、強くなれない自分が嫌になったりして…
頭の中がひたすら悪循環です(´・ω・`)- 9月3日
-
かーしー
えったんさんはまだ10週だから余計にありそうですよね。
私は5ヶ月ぐらいまで情緒不安定で。。
そのあと落ち着いたと思ったんですがねー(~_~;)- 9月3日
-
退会ユーザー
そうなんですね(´・ω・`)
自分の中に溜める一方なので、こうして話せると少し楽になります(>_<)
ありがとうございます☻- 9月3日
-
かーしー
こちらこそ、ありがとうございます(*^^*)
- 9月3日

りょうチャンママ
私もなりました!
情緒不安定で、急に涙が出たり不安で眠れなかったり…
妊娠して幸せなはずなのに、なぜかつらく感じる自分自身が理解できなかったです(๑•﹏•)
でも、だんだん安定してきましたよ(๑❛ꆚ❛๑)
かーしーさんもきっと今だけですよ(^^)体の負担にならない程度に、散歩したり買い物して気分転換をしてみてはいかがでしょうか(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
-
かーしー
ありがとうございます!
最近天気悪く、気分も落ち気味でしたが
調子いい時に気分転換してみます!- 9月3日

のんゆうママ
今まさに…不安で寝れません(°_°)
旦那が飲みに行っていて帰ってこないと安心して寝れないのかな?って感じです(・_・;
-
かーしー
私も旦那が飲んで帰って来ないと眠れないです。
旦那に言ったら、早く帰って来るよう努力してくれてますょ!- 9月3日
-
のんゆうママ
おはようございます‼︎
結局1時過ぎに帰って来て話をして寝たのが2時くらいでした(・_・;
今日の仕事が辛いです(笑)
3人目でも妊娠中の情緒不安イヤです(*_*)毎日楽しく過ごしたいですね‼︎お互い不安を取り除いて元気な赤ちゃん産みましょう(^o^)- 9月3日

まいむぎ
私も今日がそうでした(>_<)
自分でも、不安なのか、寂しいのか…はっきりした理由は、わからないんですが、泣けてきて、旦那が帰って来る前に、一人で号泣でした(;_q)
-
かーしー
私も今日は号泣でした。。
そんな日もありますよね!- 9月3日
-
まいむぎ
一緒ですね!
今日は体調も、あんまり良くなかったからかなぁ…って気もしますが、そんな日もありますよね!
泣いて、少しでも楽になるなら、泣いちゃいましょ(*^^*)- 9月3日

ひめちゃん✳︎
わたしもたまに情緒不安定な時期がきます。夜寝付けないしやな夢見て5.6回起きたり。結局朝方寝て昼まで…って生活してたんですが、朝ごはん食べるために朝早く起きるようにしたら自然と不眠も直り、夢も見なくなりました!わたしの場合は生活習慣を正したらよくなりました♩
-
かーしー
そういうこともあるんですね!
私も前は、仕事の日はぐっすり寝てたんですが最近は関係無くなってますね。
ただ昼寝しちゃうといけないのかなぁ、、と思ったので、昼間は寝ないようにやってみます!- 9月3日
-
ひめちゃん✳︎
同じく昼寝しないように頑張ってます!笑初期の頃は昼寝しても何時間でも寝れたんですけどね…赤ちゃんが生まれたあと2.3時間で起きなきゃいけなくなるので、いまはそれに慣れるためにぐっすり眠れなくなるって話を聞いてから、少し気持ちが楽になりました(•͈⌔•͈⑅)♡- 9月3日
かーしー
やっぱりそうですか!
私もなんですょ。。
なんでですかね(~_~;)