※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kao
子育て・グッズ

離乳食は1ヶ月過ぎても1回でOKです。2回にすると量は増えるけど、1回分を2回に分ける感じです。量の書き方は1回分です。

離乳食初めて3週間過ぎましたが、1ヶ月過ぎたら2回食にした方が良いですか?
それとも最初の2ヶ月は1回ですか?

ちなみに2回になると、食事量は今までの倍ですか?それとも2回に分ける感じでしょうか?
色々調べても量は書いてますが、それが1回分なのか1日分なのかよくわからなくて…

教えて下さい。よろしくお願いします。

コメント

じゃありぃ

お子さんの様子を見て、スタートして1ヶ月くらいで2回食にすればいいと思います‼
絶対に1ヶ月後にスタートしなければいけないってことはありません😆
量は今までと同じ量を2回あげればOKです✨
そして少しずつ量を増やしていきます💪
でも私は2回食スタートした最初は新たにスタートさせた時間帯であげる量は少し少なめにしました☺

  • kao

    kao

    ありがとうございます。
    息子はよく食べ、食後のミルクも今まで通りで2回にしても食べちゃうんだろうなぁ~、という感じです。
    一ヶ月過ぎたら2回にしようと思います。

    • 9月3日
∞まぁみん∞

2回食への目安は、お粥、野菜、たんぱく質をトータルで小さじ10を食べられるようになる、上手にごっくんできていれば、1ヶ月過ぎたあたりから2回食にしても大丈夫ですよ。

2回食は1回目と同量で大丈夫ですよ。
不安であれば1回目の半分からでも大丈夫です。
例えば、1回目を50グラムあげてたら2回目も50グラムでも、半分の25グラムからでも大丈夫ですよ。

  • kao

    kao

    すでにトータル10は食べてますね!足りなそうです。

    量は倍でいいんですね。最初はアドバイス通り2回目を半分位であげてみます!

    ありがとうございました。

    • 9月3日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    今はまだ栄養は母乳やミルクなのでまだ欲しがる場合は飲みたいだけ飲ませてあげてくださいね。

    • 9月3日
  • kao

    kao

    そうします♪
    ありがとうございます。

    • 9月3日