
愚痴です。夫がまた風邪を引きました…。1ヶ月半の間、夫スタートで息子→…
愚痴です。
夫がまた風邪を引きました…。
1ヶ月半の間、夫スタートで息子→私→息子と家族で風邪を引いていました。両実家とも遠方で頼る先もなく、気晴らしになっていた支援センターや、友人宅も行けず狭いアパートに缶詰め状態。
夫は終電で帰ってくる様な仕事なので、ほぼワンオペで私自身も熱を出しながら息子の世話をしていました。最近回復してやっと外出出来るようになったところです。
それなのに!!今日また夫が風邪をひいて帰ってきたんです😩!!
忙しくて寝不足で疲れているからこその風邪なのは重々承知なのですが、優しくできません!!なんで息子よりあなたが毎回先に風邪をひくのよ!っとイラッとしてしまいます。しかも若干具合悪いアピールしてくるのが余計に腹が立ちます!!
最近息子は歯ぐずりで夜中に頻繁に起きるのですが、授乳や抱っこで落ち着かせてやると一人でワーワー騒ぎつつ寝てくれます。ですが風邪の旦那がとなりに寝ていると思うと、騒がせておくのも自分がすごくやな奴に思えてきて結局寝付くまで抱っこすることになります…。でも抱っこしながらイライライラ…。
家事育児出来ないのは仕方ないにしても、せめて余計な仕事を増やさないでほしいです…。自分の管理くらい自分でしてくれ!これで息子にまたうつったら相当ムカつくんだろうなぁ…
すみません、愚痴でした…。
- ふじい(7歳)
コメント

あや
授乳中に風邪うつるのつらいですよね、子供にうつるのもつらいです。
私も旦那もわざと風邪ひいてるわけじゃないとわかっててもいらっとしちゃいましたよ😫
一度はいらっとしたっていいですよ。後で優しくしてあげましょ。

もも★56
うちも主人がよく風邪ひきます💦
しかも家では息苦しいとか言ってマスクあまりしてくれません😭
子供に移るとなかなか治らないし大変なのに、先月もかかり治ったと思えばまたかかりで、薬をずっと飲んでます💦
子供がいるんだからもっと体調管理して欲しいですよね。かかったと思ったら移さないように努力して欲しいものです😣
-
ふじい
ありがとうございます。共感きて頂けるととてもホッとします😭
本当に!!せめてうつさない努力はしてほしいですね!!- 12月13日
ふじい
ありがとうございます😣
そうなんです、子供にうつるのがつらくて💦
そうですね、気持ちの余裕が出てきたらちょっと優しくできたらいいな。