
2歳前後のお子さんが夜中にオムツが漏れて困っている方へ。 トイトレは始めていないけど、夜中にオムツを替えるべきか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。
2歳前後のお子さんがいる方に質問です。
最近、朝起きると息子のオムツがおしっこで
パンパンになっていて漏れていることが
あります(T_T)パジャマやお布団まで濡れて
いることも多々あるんですが
同じような方いませんか?💦
夜寝る前、トイレでおしっこをさせて
いるんですがお布団に入ってから
寝るまで喉が渇くらしく麦茶を数回
飲んでいます。
(トイトレはまだちゃんとは始めてません)
2歳過ぎても夜中にオムツを替えるべき
なのか、トイトレをもう始めた方がいいのか
対処法を探っているところです😓😓
ちなみに今はメリーズのBIGサイズです。
アドバイス下さい😭
- セナ(7歳, 9歳)
コメント

いぬ
うちはパンパースじゃないと下着が湿ってますね⤵オムツ変えてもダメですか?試したことないですが、ムーニーから夜用出てますよね!

ゆゆ
私も息子が同じくらいの年のころ同じ悩みありました(*_*)
うちの子の場合寝る前〜朝起きるまでの間に喉が乾くみたいで、ちょくちょく飲み物を飲むのでやっぱりオムツがパンパンで布団まで漏れる日々が多々ありました💦
後は冬だという事もあり寒いからおしっこ出る量も増えるのかなって感じで💦
夜中にオムツ替えで起こすのも可哀想だし、飲み物飲むなってのも酷だし、トイトレは全く上手く行かないしで..
私は夜寝かす時はオムツをカーズの柄のオヤスミマンに変えました!
そしたら変わらず飲み物を飲んで同じぐらいおしっこ出てるのに漏れませんでした!
ずれたりしてたら別でしたが😣
めっちゃパンパンじゃん😳って日も漏れる事なかったのでオススメです🙆
-
セナ
同じですね😭私もトイトレ始めるにも冬だし、どうしようって感じでした💧
オヤスミマン気になってたんです😳!そうなんですね!参考になります💓ありがとうございます💓- 12月12日

なお
アドバイスになるかわかりませんが、5歳の娘は夜だけはまだオムツで寝ています‼
朝起きるとオムツがパンパンのときあります。
必ず寝る前にトイレに行かせてもオムツが濡れています‼
ちなみにオムツはおやすみマンをつかっています。
今は寒いし無理にトイレトレしなくても大丈夫だと思います。
なかなか難しいですよね(>_<)
全然アドバイスにならずすみません。
-
セナ
そうなんですね!
オヤスミマン気になってました😳
1度試してみようと思います!
冬だし可哀想ですよね😭
2歳過ぎたからやらなきゃいけなかったのかなと思ってました💦💦
いえいえ😭参考になります!
ありがとうございます💓- 12月12日

かりちゃん
うちの子も2回くらいオムツがズレてたのかパジャマとか濡れてる事がありました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
寝る前にはオムツの確認して寝かせてますが、いつの間にかパンパンになってるんですよね(^◇^;)
まだトイトレは始めて無いですけどね(ToT)
うちの子はメリーズのLサイズです(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
セナ
そうなんですよね💧
そんなにおしっこ出るの!?って最初はびっくりしました笑
トイトレはやっぱり冬すぎてからのがいいですよね🤔🤔- 12月12日
-
かりちゃん
漏れた時は、びっくりでしたね😂
トイトレは春くらいからが良いんですかね⁉️- 12月13日
-
セナ
みなさん暖かくなってから!という意見が多いですし春から始めようかなと思います☺️
- 12月13日

ジャンジャン🐻
ちんちんの位置がずれてると漏れますよね〜😅
ずれてないなら、おやすみマンが最終手段かと思います😊
うちはまだメリーズLとグーンで漏れてません😊
-
セナ
位置の関係もあるんですね!
そこは知らなかったです💦笑
オヤスミマン1度試してみようと思います!そうなんですね😳
ありがとうございます💓- 12月12日

きこりん
うちの娘も2歳前後の時は夜中私が眠る時間にオムツ変えていました‼️漏れて風邪引くよりは夜中に変えた方が良いと思います。
またトイトレするなら冬は寒いので春頃からしてみてはいかがですか⁉️
-
セナ
そうなんですね!
今日はタイミングを見計らってオムツ替えようと思います!
やっぱり暖かくなってからのがいいですよね🤔なんだか2歳過ぎたらやらなきゃいけないのかなって思っていたので💧
ありがとうございます💓- 12月12日

Ta♡ayu♡
うちは夜中に1度オムツかえます。
そのままだと体も冷えそうなので。
トイトレはまだしてません。暖かくなってから始めますよ!
-
セナ
そうなんですね!
私もタイミング見計らってオムツ変えてあげようと思います!- 12月13日
セナ
そうなんですね🤔試しにオムツ変えてみようと思います!ありがとうございます💓